見出し画像

日本のIT化が遅れてるのはイイことなのかもしれません

最近、こんなツイートをしました。

「日本はIT化が遅れていて諸外国に追いつくべき」みたいな議論があるんですが、最近、私は日本、このままでも良いような気がしてます。

今日はそんなお話しです。

最近読んだ二冊の本に、日本の未来を見る

「ノマド 漂流する高齢者たち」は、アカデミー賞作品「ノマドランド」の原作です。

家賃も物価も上がってる。賃金が上がらないーー。
そこで一番大きな住居費をカット。
車上生活を始めた高齢者の例がたくさん出てきます。

著者は3年かけて数百人にインタビュー。取材相手に心を開いてもらうことは難しく、自分自身もキャンピングカーを買い、車上生活を続け、季節労働者として実際にノマドたちと生活。
アマゾンの倉庫やビーツ工場で働きます。

車上生活をしていた人の前職はさまざまです。

有名企業のエグゼクティブだった人、
長く勤めた会社を定年退職した人、
不動産投資家、
大学の学位が役に立たなかった人、
メディア勤務ライター、
主婦、工場の従業員ーーなどいろんな人がいました。

これだけだと理解が難しく、Youtubeのドキュメンタリーも各種見てみました。

こちらはミドルクラスに何が起きてるかを解説した動画。

さらに話題のマイケル・サンデル教授の本を読むと、今アメリカで起きていることが、「自己責任」とか、そんなレベルではないことがわかります。

アメリカの現在は日本の未来なのかもなと思います。

IT化は人から仕事を奪ってしまう

「ノマド」に戻ると、車上生活に至った理由はさまざまです。

ここから先は

1,030字
この記事のみ ¥ 300
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。