マガジンのカバー画像

東南アジアここだけの話2020年4月号 バックナンバー

31
2020年4月号のバックナンバーです。30本の記事がまとめて読めます。
過去記事を全部まとめて読みたい方は500円で全記事読めて、読者専用のフェイスブックページにも入れる…
¥600
運営しているクリエイター

#マレーシア

GACKTさんの「日本は狂ってますよ」発言に思うこと

こんにちは。 GACKTさんがテレビで、日本のCovid-19対応について「狂ってますよ」「危機感が…

続・GACKTさんの「日本は狂ってますよ」発言に思うこと

こんにちは。 昨日の続きです。 GACKTさんが、日本のCovid-19対応について「狂ってますよ」「…

新しい「批判の仕方」の方法を手に入れよう

こんにちは! 誰かのことを全てOKとしたり、逆にNGとする態度があります。 少し前、こんなツ…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 恒例の近況報告です。 マレーシアでは、4月18日で、行動制限(MCO)がついに1…

自宅生活で精神を安定させるための3つのポイント

こんにちは。マレーシアのロックダウン(MCO)はほぼ1ヶ月が終わりました。 マレーシアのMCO…

ローカルが復活し、グローバルはネット化する

こんにちは。 マレーシアは封鎖1ヶ月、厳しい制限下で暮らしてます。 ようやく、新規感染者…

こういうときには「お尻の肉」を使う

こんにちは。 引きこもり生活が長引いて、しんどいって声を聞くようになりました。 今回の「戦争」で戦士は医者や看護婦などの専門家。 補給で活躍するのが、ドライバーとかスーパーで働く人たち。 このほか、止むを得ず、働いてる人もいる。 そうじゃない人はデング熱でいうところの「蚊(媒介者)」になりえる。 蚊なら退治すればいいけど、「人」が媒介じゃそうもいかない。 だから、極力動くな、というのが世界のStay Homeの考え方です。 今交通事故起こしたりして、休めない人の負担を

東南アジアここだけのお話

こんにちは! 恒例の近況報告です。 上記はロックダウン中のマレーシアのスーパーの様子。間…

お金をあまり使わない時代へ

こんにちは! ロックダウンが1ヶ月をすぎたマレーシア。 「お金を使わなくなった」と言って…