見出し画像

野球マーチ紹介②

こんにちは!
私たち京都大学応援団は、少し前から長期オフに入りました!!2月末まで正規練習はありません👊🏻
免許合宿に行ったり、バイト頑張ったり、旅行したり、テスト勉強したり、自主練をしたり、就活...、院試勉強...、TOEIC...、研究室訪問...、などそれぞれ有意義なオフを過ごして行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
(書き始めた頃はオフが始まったばかりだったのですが、公開するのはもうすぐオフが終わりそうな日になってしまいました(ノ≧ڡ≦)☆)

そろそろ本題に入ります!今回は野球マーチ紹介②です♬.*゚

今回1つ目は「DM(デイマーチ)」🚃🫡です!
京大の最寄り駅である、京阪電車出町柳駅のイメージソング「出町柳から」が由来となるマーチです!楽天イーグルスの応援でも使用されていますꉂꉂ📣
出町柳から→出町柳→でまち→でーまーち→デイマーチ...という流れでマーチ名が決まったらしい!?です
DMの注目ポイントは、前奏のスローテンポ部分と曲部分の速いテンポのギャップです🎶❕個人的には前奏がカッコよくて大好きです🌟
DMは、手サインが車掌さんの敬礼🫡のポーズなので、DMが出た時の応援指揮のサインにも注目してみてください!また、チーフとチアの両方の振りに敬礼のポーズが入っています❗️いつしてるのか探してみてくださいね
DMは車掌さんの敬礼!!のイメージで覚えてください!!∠(`・ω・´)

応援指揮!!
手サインはしてませんね😓


続いて2つ目は「ハネウマ」です!
ハネウマは試合応援時のコールが「GoGo!」から「選手名」に代わり、楽しさが倍増したマーチです📣
ただ、コールのタイミングがちょっと難しめです💦タイミングが分かるとめっちゃ盛り上がります!!私たち応援団員が「せーの!!」と言うのでその後に「選手名!!」を叫んでください🌟
ポルノグラフィティの「ハネウマライダー」が元になっている曲です🎶ぜひ「ハネウマライダー」を聴いて気分を高めましょう💪

これはハネウマを踊っている時でしかないですね!


3つ目は「」🌸です!
華の注目ポイントはチアのかわいい振りです!(個人的に振りが大好き‪🫶)
特に、はじめの片足をあげたくまさん🧸部分がかわいすぎますね💘たぶん京大チアの団員にしか伝わりません...
華は少し前に人気だったの音ゲーの曲??らしく、原曲を知っている人がマーチに合わせて歌っているのを聞いたことがあります!凛としていてかっこいい曲ですよね🌷

ちょうどわかりやすい写真を見つけました!


4つ目は「モンキーターン」🍌!!
速いマーチなので、チャンス時に流れることが多いです!
モンキーターンには掛け合いのコールがあります!
団員が「レッツゴー!」と言ったら続いて「レッツゴー!」と言ってください👍大抵の場合、団員「レッツゴー(せーの!!)」って言ってるので、せーのに続いて言ってもらえるとわかりやすいです😉
有名で野球応援によく使われる曲なので、より一層盛り上がっていきましょう🎵🎵
ちなみに歌うパートの京大verの歌詞は、
「燃え上がれ!燃え上がれ!勝利を掴み取れ!
おーおおおー🎶(しばらく歌います)
勝つぞ京大!!」
となります📣📣
団員以外で最後まで歌えた人はぜひ教えてください🙋‍♀️わかんなかったという人は歌えると楽しいので、ぜひ歌えるようになりましょう💪

これもモンキーターンでしかないですね!
写真を見たらどのマーチか分かる能力がつきます笑


今回最後の5つ目は、、、、
ファントム🎭」です!!
意外なチョイスにしてみました♣️
団員人気が地味に高いこの曲ですが、あまり出現頻度が高くありません😓
というのも、曲が長い上に振りも難しく、一回生にとってはハードルが高い鬼門の曲だからなんです😑💭
しかし、1度踊れるようになるとめちゃくちゃ楽しい!!かっこいい!!大好き!!となります💝どのくらい好きかと言うと、今年の?去年の?紅白でサプライズ登場したB’zが「LOVE PHANTOM」を演奏していましたよね!もちろん踊らずにいられず、スキー応援の宿でちゃんと踊り、それを同期に動画を撮られてしまいました😥
踊らずにいられる人の方が珍しいですよね!?🐰❤︎

私のモーションは綺麗じゃないですが、
同期と横並びで踊ってるレアショットです📷
もちろん、これはファントム!!

以上5曲のマーチ紹介でした✨✨
だいぶチア目線よりなマーチ紹介になってしまった気もしますが、、、「DM」「ハネウマ」「華」「モンキーターン」「ファントム」でした!
もちろん、全部知ってましたよね👀💕︎
ぜひ推しのマーチを教えてください!!


   🐣おまけ🐣
まだまだ紹介しきれていないマーチがあるので、次はマーチ紹介③をしたいところなのですが、そろそろエピソード(ネタ)が尽きて来ました...💦
なので、これ以外の野球マーチはここから下で軽く紹介するに留めようと思います🍭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
サンボ
♪できっこないをやらなくちゃ(サンボマスター)
近年復活したマーチ。前団長が好きなマーチ(多分)。勝手に名前出してすみません💦サンボを練習する時は、歌詞が頭の中に流れてきて普通に歌いたくなる。

トレトレ
♪トレイン・トレイン(THE BLUE HEARTS)
汎用性がめっちゃ高い。個人的には、新歓で教えてもらったので、1番はじめに覚えた思い出のマーチ。

エヴァ
♪残酷な天使のテーゼ(高橋洋子)
この曲もめっちゃ定番。何回繰り返してるか分からなくなりがち。
最後のコールは「K・Y・O・T・O」!!!!

アイデア
♪アイデア(星野源)
このマーチについてのエピソードは、同期に聞いてください(* 'ᵕ' )☆
たぶん色々あることないこと話してくれます...
マーチになってるから私は好きだよꉂꉂ🙊

サウスポー
♪サウスポー(ピンク・レディー)
1回守備時に踊る、先発投手に向けてのマーチ⚾️
チアが1番輝く!!
京大のサウスポーは使っている曲がよくある野球応援のサウスポーよりだいぶ長い!!(ちょっとだけ自慢)

あとは名前だけ。
アルプス」短すぎるので、好きな人がいるかは知らない。。。
MAX」攻撃終わりの曲で、プリキュア。
チアポパイ」グラウンド整備時に野球部さんと一緒にボードで踊る。ぜひ一緒にしてください!!🙇🏻‍♀️
GANGドレミ」ドレミの歌(替え歌バージョン)です!歌いましょう💪
しーずん」シーズン毎に作る新しいマーチ。大抵はワンシーズンで交代。曲決めは白熱することも。
リクエスト」野球部さんからリクエストを貰って作るマーチ。毎シーズンでなくても、年に1回くらいは作ることが多い。

もし忘れているマーチがあったら猛省します。。。
教えてください🙇‍♀️

いいなと思ったら応援しよう!