京都の鉄道愛好家が伝えたいこと
KLKライター様の何名かに「KLKへの投稿動機」を教えていただきました。
4.島本由紀(しまもとよしのり)さま
KLKの執筆の理由は?と改めて聞かれて・・・・
かっこよく言えば・・鉄道を通して京都について発信したいということですが・・
もう少し言えば・・京都は歴史と伝統の街といわれていますが、鉄道という切り口でもそれはうかがい知ることができます。例えば世界に誇る新幹線、今や時速300Km/hを超える区間もありますが、そもそも営業電車の始まりは1895年の京都電気鉄道(京都駅~伏見)です。電気を取ってモーターを回して走るしくみは京電も新幹線も同じなのです。
他にも鉄道は日常的に多くの人が利用して何となく知っていることが多いので、少し視点を変えて深掘りすることで、鉄道ファンでなくても「そうだったんだ。なるほど」ということがいっぱいあります。そんなことをお伝えしたくて、執筆させていただいています。
3月14日
島本さんの人気記事
私も電車は好きなのですが詳しくはないので、一度お会いしてお話をうかがってみたいものです♡
他のKLKライターご紹介