![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74776994/rectangle_large_type_2_fcc09ba50c069493b164cd5fdd99c134.jpeg?width=1200)
#17 南丹市「369商店」鈴木健太郎さんをお迎え回
ついに今年度最後の放送です♪
本日も、京都ローカルエリアの魅力をチラっとのぞいていきましょう。
第17回目のゲストには、"Local&Organic"をテーマにした移動八百屋「369商店」の店主であり、「京都オーガニックアクション」の代表もされている鈴木健太郎さんにお越しいただきました!
お話すればするほど、面白いお話がどんどん出てくる健太郎さん。移住のきっかけから今の活動につながった想い、"想い"を仕事にするための秘訣などなど、深いお話をたくさんお伺いしてきました!
ぜひお聴きください〜♬
京都移住コンシェルジュ3人も参加した、昨年の「京都ローカルプロジェクト旅〜オーガニック野菜のより良い循環を考える2日間〜」の様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1647914661198-bh3rEEDE4Y.jpg?width=1200)
健太郎さんの普段の活動に密着して、オーガニック農家さんを巡ったり、その野菜を販売しているオーガニック八百屋さんやカフェを訪ねたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1647914674427-9vKNEzweqF.jpg?width=1200)
そしてそして、お話の中でも出てきた「京都オーガニックアクション」のラジオはこちら!
第0回からあるので、ぜひ最初から聴いていただきたいのですが、こちらは京丹波町にUターンしてオーガニック農家をされている野村さんの回のyoutubeです(podcastでも聴けます)♪
どの回もすごく面白いので、ぜひぜひ聴いてみて下さい。
HPやSNSでもどんどん最新の情報を発信されていくようなので、お見逃しなく!
![](https://assets.st-note.com/img/1647913958712-3SU1bOTBDc.png?width=1200)
健太郎さんのことをもっと知りたい方はこちら
▼ 369商店
▼ 京都オーガニックアクション
▼ 京都オーガニックラジオ
お話の中で出てきた気になるワード集
▼ オーガニックnico
▼ 坂ノ途中
▼ 369菜店
次の企画を練るために、しばらくお休みに入りますが、またいつかどこかで新しい形で戻ってくるのを楽しみにお待ちください!
ほなほな、またね!京都ローカル・チラっとラジオ♪