![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42082729/rectangle_large_type_2_3c2ec88de9e41df404b1cc552fb0364b.jpeg?width=1200)
2020年・感謝の思い
今年は本当に本当にお世話になりました。
これほど、皆様にお願い事をした年は過去になかったと思います。合計4回ものクラファンに関わり、うち3回、発起人になりました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!
おかげさまで「助けて」と言える社会をつくる映画、ミョウレンジャーを映画化できました。
これに関してはタイミングが本当に神っていて
映画をつくる話になった当初は、まさか世の中がこんなことになるなんて全く想像していません。
ショーできない。予定されたイベントは全部キャンセル。
気づいたら、コロナ死者よりも若者や女性の自殺死者が増えてしまう時代となり
まさに「助けて」と言えるということの大切さを、このタイミングで発信できました。
ショーが出来なくても、各施設で映画を見ていただけたり、休校中の子ども達に配信で映像をみてもらえたり、一緒にショーまでさせて頂くことができたのは、本当にお力お貸し頂いたおかげさまです。
たくさんの関係者、協力者の皆様の思いのお蔭様です!!ありがとうございました!!
次なるクラファン、KEEP MUSICにも、たくさんのご尽力を頂きました。
これは音楽のお店を守るためのプロジェクトです。ひいては、ミュージシャン達の未来を守るプロジェクトです。努力虚しく、参加店舗のうちの2店舗の閉店が決まりました。力不足で申し訳ありませんでした。
↑ライブ配信にご協力頂いたアーティストの皆様、本当にありがとうございました。
サブカルを楽しむ人はもちろん大切です。でも、やっぱり自分がやる楽しみとは比較になりません。歌う、描く、演じる、文章をつくる、料理をする、踊る、話す…なんでもいいので、自分で何かを創り出す、生み出す活動は、人間を心の底からしあわせにします。
自分だけでなく、まわりの人を喜ばせることも、追い詰められた人を救うこともできる
おそらく創造主の化身である人間だけに許された活動です。
その発表の場が失われていくことは、長期的にとても危険なことです。引き続き、芸術を思い切り楽しめる場を守りたいし、その場そのものを創り出すために、次のクラファン「ドライブインライブ」にも挑戦しています。
厳しい、長い戦いになりそうですが、ぜひともお力をお貸しくだされば嬉しいです。
ドライブインライブお申し込みはこちらから
http://eventplan.jp/drive-in-live-kyoto.html
よろしくお願いします!
そして、こらぼさろんの皆さまとも、楽しく交流会や勉強会を重ねました。
私の仲間の女性起業家150名にアンケートをとり、現状の把握にご協力頂いたり
女性活躍センターあすもあでも、力を合わせて共に飛ぶための企画をコツコツと行いました。
こんな時に団結できるかどうかが、荒波を乗り越えていくときのコツだと思います。引き続き、繋がってやっていきましょう!
歌手ココとしては、祇園グリースのオーディションに合格しデビューを果たしました。
また「京都シティポップ」というバンドで、華道や着物とコラボして京都の魅力を世界に発信するプロジェクトも始動。
思いに参画した、一流のプロミュージシャン達が力を貸してくれたのは、ある意味コロナが起こしてくれた奇跡、皆様の優しさの賜物です。
色々なことができたのは、本当に素晴らしい方々のご尽力のおかげさまです。来年はもっともっと力をつけて、恩返しできるようにがんばります!
仲良くして頂いている、大人のフォークソングバンド「おとぎぞうし」
家族にも、本当にお世話になりました。
今年は、娘が初めて個展を開きました。たくさんのご来場、応援のお言葉ありがとうございます。勇気を頂いてます。
私は、人がしあわせに生きる上で、家族の仲が良いことや、お互いがお互いの生き方や夢をサポートしあえる「家庭」は、人生で何よりも何よりも、大切なものだと考えています。
そして家族は結婚(恋愛)でしか作れないものではなく、性的な気持ちがあってもなくてもどうでも良く
自分で選んだ人と、自分が望む家庭を自由に作れるべきだ、と思っています。
同時に、結婚しなくてはいけないプレッシャーも、
嫌な人とイヤイヤ結婚生活を続けなければならない思い込みも、解放していいと思います。
これからはさらに、全てのリソースをシェアして助け合う時代に入ると思います。
私も、いつもいっぱいいっぱいですが笑
とっても幸せです。
来年の6月には、私もいよいよ30代を卒業することになりますので(°▽°)
もっともっと自分に力をつけて
会社の代表として、歌手として、母親として
それぞれの夢を叶え続けていきたいと思います。
お世話になってる人に恩返しできるように。
自分と自分の家族や仲間をしあわせにできるように。
不束者ですが、頑張りますので
来年もどうぞ、よろしくお願いします!
あ、夢や↓もよろしくです。
【歌手ココ・出演予定】
1/3日曜日21:00から
京都シティポップアコースティック☆三条大橋・路上ライブ
1/5火曜日 夜
おとぎぞうし☆四条烏丸「都雅都雅」
1/7木曜日 夜
おとぎぞうし☆祇園「シルバーウィングス」
1/8金曜日 夜
京都シティポップ☆四条河原町・路上ライブ
1/9土曜日
おとぎぞうし☆
向日市セカンドルームス&西陣「天Q」
※2会場ダブルヘッダー
1/16土曜日
おとぎぞうし☆総持寺「チェノンガット」
1/30土曜日
おとぎぞうし☆西陣「天Q」
1/31日日曜日
京都シティポップ☆野外フェス
in太陽が丘「ドライブインライブ」
2/1月曜日
京都シティポップ☆祇園「GREASE」
※grease最終日
2/20土曜日
おとぎぞうし☆宇治「パスタイム」
ぜひぜひいらしてくださいね。
お会いできるのを、楽しみにしております(о´∀`о)
いいなと思ったら応援しよう!
![ココ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38962379/profile_706ba6ec3c5693c8367ef1ce09a94bfe.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)