【開催報告】Z世代採用に繋げるSNS活用セミナー(実践編)
こんにちは!京都市わかもの就職支援センターです。
今回は11月30日に開催した「Z世代採用に繋げるSNS活用セミナー実践編」の様子をご紹介します。
「Z世代採用に繋げるSNS活用セミナー」とは?
Z世代と呼ばれる昨今の若年層の多くはSNSを情報源としています。本セミナーでは、Z世代への理解を深めるとともに、SNSの活用方法について基本的な内容の説明を行います。少人数で開催することにより、リアルタイムで講師に現状の課題など意見交換していただけるものです。
入門編ではZ世代理解やSNSの基本的な内容をレクチャーしましたが、実践編では参加者に、実際に自社の魅力を伝えるInstagramの投稿を作成していただきました。
「Z世代(新卒・第二新卒)の人のことがよくわからない」「求職者に向けて情報発信ができていない」「SNS活用に興味はあるが、どう使えばいいかわからない」という企業の方はぜひとも最後までご覧ください。
Z世代採用に繋げるSNS活用セミナー(入門編)Vol.1の様子は前回のレポートをご覧ください。
入門編レポートはこちらから▶
セミナー開催の様子
本日のゴール
開催のゴールは、自社の魅力を発見していただき、今後の積極的なSNS活用に繋げていただくこと。
実際に、参加者が作成した自社の魅力情報を後日当センターのInstagramで投稿します。
どの様な投稿が作成されるのか、今からとても楽しみですね!
開催プログラム
当日は以下プログラムにて行いました。
参加者は7社7名。会場のキャンパスプラザ京都にお越しいただき、パソコンとスマートフォンを使いワークショップを行いました。
発信内容を考える【ワークショップ】
投稿作成を行う前に、まずは「発信内容を考えるワークショップ」を実施。
入門編の最後にご説明した「自社の魅力発信のポイント」をおさらいし、さらに配布資料の「自社の魅力度(アピールポイント)チェックリスト」を元に「情報発信すべき自社の魅力」について考えていただきました。
投稿内容が固まった後は実際に、投稿を作成いただきます。
ですがその前に「投稿作成時の参考情報」をお伝えしました。
投稿作成ノウハウ【レクチャー】
当センターのInstagram運用方法について
写真にバラつきが出ないよう、撮影アプリをスタッフ間で統一している点や、日々の投稿スケジュールの管理方法などをご紹介しました。
他にもInstagramの投稿に役立つスマホ写真の撮り方やデザインの原則もお伝え。
今回、参加者にはグラフィックデザインツール「Canva」を使って画像を作成していただきます。
講師の手順説明に沿ってCanvaのサイトに触れてもらい、画像作成のいろはを学んでいただきました。
投稿作成【ワークショップ】
ここからはいよいよ投稿作成!
事前に、Canvaへ「写真素材を使用したテンプレート」と「イラストやテキストを使用したテンプレート」の2種類を準備していたものに沿って、各社投稿の作成に挑戦していただきました。
一部、参加者が作った情報をご紹介します。
こちらは、社会福祉法人京都福祉サービス協会様の投稿。
写真6枚にコメントが入り、働く人の雰囲気が伝わってくる素敵な内容になっています。
次は、日本電気化学株式会社様の投稿。
完全週休2日制、年間休日125日のインパクト、そしてワークライフバランスを大事されているのが伝わる内容です。
当センターのInstagramでも参加企業の方が作成した投稿を発信しています。皆さまぜひご覧ください。
京都市わかもの就職支援センターのInstagramはこちらから▶
感想・振り返り
実践編はこれで終わり。
入門編に続きここまでご覧いただきありがとうございました。
前回記事を読み逃した方はこちらからご覧ください。
入門編レポートはこちらから▶
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?