見出し画像

越境徳利

ー日本の古き良き文化「通い徳利」とはー
通い徳利は、江戸時代の日本にあったお酒の販売方法。お酒を入れる容器である徳利(とっくり)をお客さんに貸し出し、その徳利にお酒を注いで販売していたのだとか。CO2排出や環境破壊が課題となっている現代において、見直すべき考え方なのかもしれません。

今回は入手しやすい「おちょこ」を持って酒蔵を訪問することにしました。
京都伏見の名水が生み世界が認めた味、米作りからこだわる老舗酒造「増田徳兵衛商店」で「月の桂」を堪能してきました。

この続きは「seekstorysake.com」にて英語と中国語にて記事を公開!(感涙)

English:Ochoko Trip「Masuda Tokubee Shoten(Kyoto)」
繁体字:豬口杯的旅行「増田徳兵衛(京都)」
※「Kyoto」か「京都」のタブをクリックしてください。

いいなと思ったら応援しよう!