はじめまして
こんにちは!そしてはじめまして
この記事を書いているのは旅真っ只中のバルカン半島
書こう書こうと思いながらもこの一番最初の記事が書くのが面倒でなかなか一歩を踏み出せませんでした。笑
このnoteの概要
すべて私の「旅」での記録です
・その土地を訪れて感じたこと
・旅で出会った人との思い出
・美味しかった食べ物
・綺麗だった景色
などなど旅で起きた出来事を中心にしながら
・バスや陸路国境の情報
・入国に関する必要書類
などなどパンデミック後の旅をするなかで得た情報なども載っけていきたいと思います
プロフィールにも書いてありますが
今回のルートは
4年前の世界一周で時間が足りず、諦めざるをえなかった中央アジア。
諸事情がありゴール地点がボスニア・ヘルツェゴビナなのでバルカン半島。そしてその間に位置するコーカサス地方を巡るルートです。
なんでnoteを書こうと思ったか
私自身、文章を考えるのが得意ではありません
しかも、この記事を出すのに2ヶ月かがるぐらい怠惰な性格です。笑
それでもnote(ブログ)という形で記録を残そうと思ったきっかけは二つ
①次にその地を訪れる人に役に立てる情報を残したい
これは私自身が四年前、世界一周をしていた時に
多くの先人達が書き残してくれた「世界一周ブログ」の情報に助けられたからです
この国にはどんな所があるかとか、おすすめの場所だったり、治安面
都市間の移動の情報だったり、地元民おすすめの食堂。
なかには中南米地域のように
「このバスは強盗が多い地域を通るからやめたほうがいい」
というような自分の身を守るためにも重要な情報を、それぞれの旅人がブログを通してシェアしてくれたおかげで私のような小心者も無事に世界一周をすることができました
また、世界一周前にはいろんな人の旅のブログを眺めながら
「こんな世界があるんだな〜」とか
「こんな景色見てみたいな〜」とか思いながら世界一周に行くモチベーションにもつながりました。
特にコロナ禍で世界は大きく変わり、旅も例外ではありません
「次に旅できるようになったら自分も次の旅する人たちに少しでも情報を残したい」
コロナ禍でそんな思いが少しずつ芽生え
特に旅する上で情報量が少ない中央アジアを今回は訪れるのでブログを書こうという決心にいたりました(にしては記事出すの遅すぎる)
②有名じゃない国だからこそ知ってほしい
一個目の理由が「その土地を訪れる人」に向けた限られるものであるならば
二個目の理由はその反対でより多くの人に向けたものです
みなさんは「キルギス」や「コソボ」という国名を聞いてどんなイメージが湧くでしょうか。
正直、私は旅をする前まで全くといっていいほど、どんな国だか想像がつきませんでした。
ですが実際に訪れてみると
どちらの国も人々は本当に暖かく親切心に溢れた人との出会いばかり。
自分が知らなかった世界にもこんな素晴らしい場所がたくさんあるんだなって強く感じました。
私自身まだまだ知らない世界だらけです。
「バヌアツ」ってどんな国?「カメルーン」ってどんな国?って聞かれても「え、、海綺麗そう」とか「サッカー、強いんだっけ?」とかそんなイメージしか湧きません。笑
というかハワイやグアムすら訪れたことのない人間です。(いつか行ってみたい)
ですが自分が訪れた土地で優しくされた体験や、その土地で感じたことなど「実体験」に基づくものは伝えることができます
少しでも多くの人がこのnoteを通じて色んな国々を
「名前も知らなかった国」から
「こんな美味しそうな食べ物がある国あるんだ〜」とか
「こんな親切な人たちがいる国なんだな〜」など
イメージが湧いたり興味が持てるきっかけになったら幸いです!
おわりに
拙い文章力ですし
誤字脱字などたくさんあると思いますが
「こんな世界もあるんだな〜」と少しでも多くの方に知っていただけたら
そして、旅の終わりまで無事に記事を書ききれるかまっっったく自信はないですが暖かく旅の様子を見守っていただけら幸いです!
よろしくお願いします!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?