【一部有料】第12回フワライドカップレポート(ロストアビス環境)上位18デッキレシピ掲載
◆導入
フワライドカップ主催・運営兼ジャッジのきょろおじです。
第12回フワライドカップご参加頂きありがとうございました。
今回はロストアビス環境ギラティナがどこまで環境に入ってくるのか、分析致します。このレポートでは全96デッキの分布、上位5デッキごとの勝率、各デッキへの主催から見た評価、上位18レシピの掲載になります。
前回の簡易レポートはこちら
(前回より内容に関してはボリュームアップしております。)
また今回筆者のきょろおじが7月17日開催のスパイクカップneoに参加することから、「ロストアビス」環境に関してかなり研究を行っています。
【参加者への案内】
第12回フワライドカップ参加者は無料で提供致しますので、主催のきょろおじにDMにてメールアドレス記載の上ご連絡お願い致します。noteのプレゼント機能で頂いたメールアドレスにプレゼント致します。
また主催のきょろおじのTwitterフォローも宜しくお願い致します。
tier表等ポケカに有益な情報を発信しております。
【告知】
次回フワライドカップに関しては8月27日(土)
白熱のアルカナ先行環境となります。
イザジンは追って展開致しますので、ご参加お待ちしております。
◆各デッキ評価フワライドカップが目指す位置はどこか
「毎月出れるシティリーグ」を目標としてます。
シティリーグのようなガチの対戦の場を、ジムバトルより、トレリより、その上を目指す人向けの場所に是非使ってほしいなって思ってます。
フワライドってかわいいイメージあるのでもっとライト層かなって思われますが、ライトもヘビーも入り混じるシティリーグのような場所を目指してます。
【ロストアビス環境考察】
ロストアビス環境ですが、ギラティナが大幅に増えていた環境となりました。まずは分布から紹介します。
予選96名 分布
ここから先は
¥ 450
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?