![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95805760/rectangle_large_type_2_6dacddc931622f49061aa42de6612ab0.png?width=1200)
【PRP皮膚再生療法】のメリットとデメリットについて
こんにちは。共立美容外科の磯野です^^
今回は、当院で受けられるPRP皮膚再生療法のメリットとデメリットについてお話したいと思います!
PRP皮膚再生療法について
PRP皮膚再生療法がどのような施術がわからないという方のために、念の為ご説明させていただきます。
PRP皮膚再生療法という施術は、患者様に採血をしてもらい、特殊な機械を使って血小板のみを抽出し、しわなどの患者様が悩んでいらっしゃる部分に血小板を注入する施術をいいます。
血小板というのは、血を止める作用だけではなく、傷を治す効果や線維芽細胞という細胞を活性化させる効果がありますので、しわや妊娠線、ニキビが原因によるクレーターなどを改善する効果が期待できます!
PRP皮膚再生療法のメリット
PRP皮膚再生療法のメリットとしましては、主に3つ挙げられます。
副作用が少ない!
通院で済むため入院の必要がない!
切開の必要がない!
注射器やダーマペンを使いますので、赤みやかゆみなどを伴うことはありますが、基本的に副作用のリスクが少ないのが、メリットの一つです。
PRP皮膚再生療法は、数回施術を受けていただく必要はありますが、通院のみで入院は必要ありませんので、仕事面や家族面での不安はありません^^
また、先ほどお話ししたように、注射器やダーマペンによる施術ですので、メスで切開することはありませんので、傷跡の心配などもなく施術をお受けいただけます^^
PRP皮膚再生療法のデメリット
デメリットとしましては、こちらも大きく分けて3つあります。
治療費が高め
効果に個人差がある
数日腫れや痛みが起こる場合がある
再生医療という最先端の治療法ですので、保険の適用がない疾患が多くあります。よって、治療費が高くなりやすいため、費用の負担が大きくなりやすいのが、デメリットとして挙げられます。
効果に関しても、効果の実感に個人差があるため、一度で効果を実感する方もいらっしゃれば、数回受けていただいてやっと実感する方もいらっしゃいます。というのも、血小板の成長因子の数は人それぞれで異なりますので、どうしても個人差が生まれてしまうのです。
副作用に関しては、先ほどリスクが少ないとお話をしましたが、肌の状態や強さなどによっては施術箇所に腫れや痛みが数日続く場合があります。基本的には日にちが経過すれば徐々におさまっていくため問題はありませんが、万一なかなか症状がおさまらない場合は、抗生物質などの処方もできます。気になる場合や不安を感じた場合は、担当医師にその旨をお伝えてください。
共立美容外科でのPRP皮膚再生療法について
当院では、注射と注射+ダーマペンの2つの方法で行っています。
注射による注入方法は、注射器で血小板を注入していく方法です。肌は表皮、真皮、皮下組織という3つの層で成りなっているのですが、その中の真皮という層に注入していきます。
ダーマペンによる注入方法は、注射器で血小板を注入しながら、ダーマペンという髪の毛よりも細い針がついた医療機器で、真皮までの深さで細かい傷をつけ顔全体に注入していくといった方法となります。
ですので、悩んでいらっしゃる部分が狭い場合は注射、広い範囲でお悩みの場合はダーマペンで施術を受けていただきます。
ただし、肌の状態やご希望によって施術方法は異なりますので、必ずしも範囲で施術方法が決まるというわけではありません。丁寧にカウンセリングを行った上で判断しますので、ご安心ください^^
手術時間:約30分
通院回数:2回
回復までの期間:1日
カウンセリング当日の治療:可能
入院の必要性:なし
制限事項:なし
仕事・外出:可能
その他特記事項:化粧は直後より可
詳しくはホームページをご覧ください。
共立美容外科では、従来のPRP皮膚再生療法だけでなく、より高い効果が期待できる「超高級スーパー濃縮PRPプラチナ」も受けていただくことが可能です!
カウンセリング予約は、公式サイトのカウンセリング予約 | 美容整形なら共立美容外科 (kyoritsu-biyo.com)からご予約いただけます。
ほかにも、メール相談や電話での予約・お問い合わせ、新宿限定でオンライン診療を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
共立美容外科は新宿本院をはじめ、千葉、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡など
全国26院あります。
■東京エリア
新宿本院
銀座院
渋谷院
池袋院
立川院
上野御徒町院
■関東エリア
千葉院
横浜院
高崎院
宇都宮院
大宮院
柏院
■北海道エリア
札幌院
■東北エリア
仙台院
■東海エリア
浜松院
名古屋院
■関西エリア
大阪本院(心斎橋)
梅田院
京都院
神戸三宮院
■中国エリア
岡山院
広島院
■四国エリア
高松院
■九州エリア
福岡院
大分院
熊本院
■歯科
新宿本院
千葉院
大阪本院(心斎橋)
そして、私は全国の共立美容外科の副総括院長として技術指導も行っています。
共立美容外科ではいろいろなメニューを取り揃えています。
詳しくはホームページをご覧下さい。
共立美容外科・歯科
https://www.kyoritsu-biyo.com/