細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)とは
こんにちは。共立美容外科の磯野です^^
今回は、療法についてお話したいと思います!
PRPといっても、実はさまざまな種類があるんです。前回はW-PRP(セルリバイブ)を紹介しましたが、今回は、当院でも取り扱っているW-PRPをさらにパワーアップした「セルリバイブジータ」を紹介していきます。
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)とは
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)とはどのようなものなのか、施術の特徴や細胞成長因子添加W-PRPについて紹介します。
施術の特徴について
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)というのは、患者さん自身の血液から採取した血小板や白血球で作製したW-PRPに、さらに細胞成長因子を加えた薬剤を使って、肌の悩みを改善する施術です。
W-PRPに細胞成長因子を加えたことにより肌の再生効果がさらに高くなっています!
ちなみに「ジータ」というのは究極という意味があります。
細胞成長因子添加W-PRPについて
細胞成長因子添加W-PRPというのは、遠心分離機で血小板・白血球、赤血球に分離させ、その血小板と白血球が含まれている部分だけを抽出した「W-PRP」に、医薬品と認められている細胞成長因子(繊維芽細胞増殖FGF)を添加したものになります。
W-PRPだけでも十分な効果は期待できますが、さらに効果の安定性と強さが高まっているため、より実感しやすい施術となっています。
白血球が入るとどう違うのか復習!
従来のPRP療法は、効果が不安定で効果を得られにくい、または効果を感じられるまでに時間がかかるといったデメリットがありました。
そこで登場したのが「W-PRP」です。
PRPと白血球を混ぜることで、PRPのみの治療よりも効果を安定させることに成功しました!そして、従来のPRP療法に比べて高い効果も期待できるようになり、効果を実感する期間短縮も成功。
その結果、より患者さんに喜んでいただけるような施術にパワーアップしました^^
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)の期待できる効果
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)は、肌の細胞に働きかえて活性化させ、肌の再生を促す施術です。
そのため、目の周りにある小ジワやたるみ、額のシワ、ほうれい線、首の横ジワやたるみ、ニキビ跡などの改善に効果が期待できます。
また、深いほうれい線などのシワや目の下のくぼみにも効果があったという報告もあります。
セルリバイブジータに添加されている細胞成長因子は、コラーゲン組織などの弾力を高める働きがありますので、こういったシワやたるみなどのエイジングケアに効果的です!
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)のメリット
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)のメリットはたくさんあります!
拒否反応やアレルギーを起こすリスクがないといわれている
PRPやW-PRPに比べて効果や効果の持続期間がパワーアップしている
高いエイジングケアが期待できる
ナチュラルかつ高い薄毛改善効果が期待できる
注入法のためダウンタイムが少ない
適応部分がたくさんある
施術が5年に1回くらいでいい
やはり大きなメリットに挙げられるのは「高いエイジングケアが期待できる」「ナチュラルかつ高い薄毛改善効果が期待できる」「施術が5年に1回くらいでいい」ではないでしょうか。
男性であれ女性であれ、やはりいつまでも若々しさは保っていたいものですよね。成長因子を加えていることで効果の作用が強くなっていますので、個人差はありますが深いシワにも効果が期待できます!
また、薄毛は女性にとっても男性にとっても精神的なストレスを感じるお悩みですので、効果が高まりさらに増毛を実感しやすくなった細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)は、かなりおすすめです!
また、効果の持続期間がかなり延びており、通常のPRPやW-PRPは1〜2年くらいだったのに比べ、3年、4年長く持続されます!
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)のデメリット
細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)にはたくさんのメリットがありますが、デメリットもやはりあります。それは成長因子添加による「しこりのリスクの増加」です。
現在でも研究は進められていますが、まだ細胞成長因子を完璧にコントロールする方法は見つかっていません。そのため、副作用として以下の症状が見られる場合があります。
痺れ感
灼熱感
皮下出血
頭痛
過敏症
膨らみすぎる
しこり など
しこりは稀に見られる重篤症状ではありますが、成長因子でさらに効果が高まっていますので、従来のPRPやW-PRPと比べるとやはりリスクは増加しています。特に目の下は凹凸やしこりができやすい部位とされており、要注意です。
というのも、残念ながらしこりができてしまうと、それを完全に除去することは現在の技術ではできないからです。
当院でも一応施術範囲には入れていますが、リスクもあるため基本的には一番の選択肢には入れていません。
効果を実感するまでの日数と持続期間の目安
これまでのPRPやW-PRPもエイジンケアには効果的な再生医療でしたが、2週間〜2ヶ月ほどの期間を要していました。一方細胞成長因子添加W-PRP療法(セルリバイブジータ)はさらに効果が高まっているので、1〜2週間で徐々に実感できます!
効果の持続期間も最長2年程度だったのが、5年程度にまで延長されています^^
共立美容外科ではセルリバイブジータ・セルリバイブジータKを受けられます!
共立美容外科では、ほうれい線、マリオネットライン、目の周りのちりめんジワ、まぶたのくぼみ、口周辺の唇のシワ、額や眉間のシワ、首のシワ、目の下のくぼみやクマの施術を可能としています。
また、大阪院限定で「セルリバイブジータK」という、独自の注入法で行う施術もあります。
セルリバイブジータは264,000円、セルリバイブジータKは220,000円で施術を提供しております。
当院は、丁寧にカウンセリングを行い、再生医療から再生医療以外のたくさんの施術の中からあなたにピッタリの施術を提案いたします。
いつまでも若くいたい、美しい肌を手に入れたいという方は、ぜひ共立美容外科に相談してみてください^^