見出し画像

緑孫悟飯のススメ【アルバトEX(愛知)5-0】【ドラゴンボールカード】  

割引あり


こんにちは。きょんです。


今回は、ドラゴンボールカードフュージョンワールドの
緑孫悟飯の解説
になります。

私の師匠である、「抹茶先生」
2024年4月21日のアルティメットバトルEX愛知で見事5-0し、
シリアル悟空を獲得しました!
(私は残念ながら落選しました、、、泣)

一緒に調整を行ってきましたので、このたび共同執筆を行い、
このnoteを書かせていただきました。

抹茶先生のURLを添付いたしますので、まだご存知ない方は
是非フォローよろしくお願いします。

抹茶@uji_pad
https://twitter.com/uji_pad


2024年4月27日(土)のアルティメットバトルEX東京や
2024年5月18日(土)の公式CSWAVE1エリア大会東京も
あるので、参加される方などに是非参考になれたら嬉しいです。

目次

【1~5項目 無料部分】

1.現在のDBFW環境・分布に関して
2.緑孫悟飯を選択した理由
3.デッキ構築と強み・弱み
4.主な採用カードの紹介
5.検討したが不採用にしたカード

【6~19項目 有料部分】

6.マリガン基準
7.基本的なムーブ・先攻後攻の選択
8.緑悟飯ミラー対面
9.緑ブロリー対面
10.赤ビルス対面 
11.赤悟空対面
12.黄フリーザ対面 
13.黄ギニュー対面 
14.青ベジータ対面
15.青トランクス対面 
16.悟空ブラック対面 
17.リーサル計算について
18.アルバトEX愛知の当日ゲーム進行
19.おわりに

それでは早速行きましょう!



1.現在のDBFW環境・分布に関して


第一弾環境の分布予想としては上記です。

分布1位 緑ブロリー        30%
分布2位 緑悟飯          25%
分布3位 赤ビルス+赤悟空      25%
分布4位 黄フリーザ+ギニュー   15%
分布5位 青ベジータ+悟空ブラック 5%

半分以上が緑を使用しているということと、
緑ブロリーは、赤対面や黄色対面に有効ということで使用者が多いです。

この分布予想を踏まえて、自分は何のデッキを選択するのか?
という判断になってきます。

2.緑孫悟飯を選択した理由


DBFW簡易相関図

ドラゴンボールカードは、もちろんプレイングも重要ですが、
対面での相性で勝率が大きく変わります。

アルティメットバトルなどは、5回戦ですが、
概ね当たり運によっても左右されることが大きいです。

そこで、「優勝」を目標とする場合、上位に勝ちあがってくるデッキはなんだろう?と考えると、自ずとブロリーという選択肢が出てきます。

ブロリーは、緑悟飯が不利ですが、他対面は概ね有利がとれるデッキになっています。

ということは、結果的に上位卓に上がってくるのはブロリーで、ブロリーに勝たなくては優勝は無いので、ブロリーに勝てるデッキを選択することが優勝に近づくという結論になります。

ということはデッキ選択をする上で、ブロリーに有利がとれて、
他対面にも戦えるデッキは何か?と考えると、緑悟飯の選択になります。

大会イメージ図


上記の画像が大会のイメージ図となります。


結論 緑孫悟飯を選択する理由

★シェア1位と予想されるブロリーに有利であること

★緑以外のデッキに対しても一定の勝率が出せること


これが緑悟飯を使う理由になります。

仮にブロリーを選択する場合には、「緑悟飯に当たるなよ~」という
お祈りになりますが、概ね当たってしまうので、上位には入るが優勝は難しいというデッキだと思っております。


3.デッキ構築と強み・弱み


アルティメットバトル当日使用した構築


強み


・緑は1枚1枚のカードパワーが高いこと
→優秀な大型カード3枚
8ブロリー
は相手目線で処理ができず、8ブロリーは8ブロリーで返すか、無視してリーサルにいくしかない状況を作れる。
17号18号は、アグロ系のデッキに対してコスト3以下を2体も破壊でき、
さらにダブルアタックもついているという破格の性能。
7悟飯は、手札1枚と相手のコスト5以下をすべて破壊でき、アグロ系のデッキでこれが直撃した場合そのまま勝利に直結する性能。

・豊富なサーチ要因
→このデッキはマナをブーストして大型の早期着地を目指すデッキのため
 「破壊の剛腕」を序盤にうてるかどうかが重要です。
 この点、剛腕のサーチができる、モアや1悟飯で山上から複数確認をすることができ、デッキの再現性を高めることが可能です。
 また、1悟飯に関しては、5悟空や4ベジータのサーチも可能で、序盤のブーストカードを確保する優秀なサーチカードです。


・優秀なリーダー効果

マナを1枚使えばアタック時もガード時も手札2枚分(コンボ値15000)得することができます。セル悟空がいれば無償で使えるため、相手と手札差をつけることができます。

弱み


・序盤からキャラを多く展開するデッキに処理が間に合わない
序盤はコストをブーストするカードを使用するため、盤面のキャラが
1コスト5000の打点しか並べられず、アグロ系の20000打点が相手の盤面に残り続けてしまい攻撃回数をかせがれてしまいます。
主に黄ギニュー対面や、赤孫悟空などは処理が間に合わず負けてしまうことがあります。

20000の同値でアタックされるたびにライフを受けるか手札1枚を使って守らないといけないです。攻撃回数が多すぎると受けきれなくなるのでリーダー主に黄ギニュー、リクーム入りのフリーザ対面や、赤孫悟空などが苦手対面となります。


4.主な採用カードの紹介


優秀な1コストサーチカード

モア:破壊の剛腕が後攻の場合、2ターン目。先攻の場合3ターン目にほしいため、序盤に剛腕は必ず引いておかないといけないカードになります。
剛腕の欠損がそのまま負けに直結してしまうこともあるため、山上5枚ルックして探しに行けるモアがサーチカードの優先順位1位です。
悩む部分としてはサーチ先の枚数になりますが、モアの効果でサーチ確率を上げるため、18枚採用しています。(エクストラ13枚、パラガス5枚)
手札の枚数が大事なゲームなので苦手なリーダー対面ではサーチできなかったときは結構ゲーム全体に影響してしまうことがあるためです。

孫悟飯少年期:モア同様に3枚ルックで破壊の剛腕を探しにいけることと、
剛腕後は、ベジータや5悟空に繋げてさらなるコストブーストを狙うため
中盤以降のブーストカードを探しに行くことができます。

1孫悟空:序盤にモアや孫悟飯を引いていない場合や、後半にサーチに引っかからない大型カード等を探しに行く場合に使います。1コストのカードの重要性が高いマッチアップもあるため、1コストのカードは合計で10枚以上は採用したいです。


多彩なエクストラの数



ギガンティックミーティア:
理想の動きから外れた際に無理やり押し込むプランの時に使います。大型が1枚しかないパターンは無理やり高打点でアタックするしかないのでそのような場面でミーティアがないととてもリーサルにいけません。守り面でも優秀なので2枚採用。これ以上増やすと非カウンターが嵩張って使いにくかったです。

瞬間移動かめはめ波:緑は最後のターンのカウンター値の合計が非常に重要になってくるため、4枚採用しています。盤面に5悟空がいる場合には、無料で+15000カウンターになる点と、仮に5悟空がいなくてもリーサルターンなどの打点の伸びに使用できるため、優秀なエクストラカードとして認識しています。緑ミラーなどでは特に大活躍するカードです。

ビッグバンアタック:ミラー後攻で相手の5悟空への回答のために主に採用をしています。先行の場合も7コストのターンに使うので悪くないですし、3枚でも十分引くことができます。ミラー以外の対面でも相手のゴールデンフリーザや赤のダブルアタック孫悟空を1コストでKOできるため、強力なカードです。1コストのモア及び悟飯のサーチ先にもなります。


優秀なフィニッシャーカード


8ブロリー:緑を使用する理由といってもいいほどのパワーカードです。
このカード1枚で1ドロー+1体KO+2回アタックでパワー45000という最強スペックカードです。このカードを着地できるゲームプランを作ることが勝利につながります。

7孫悟飯少年期:MVPカード。個人的には確定枠にほぼ近い存在です。フリーザ対面の無理な盤面を返したり、赤対面も先行で本来返せない盤面を返しながら次のターンブロリーに繋ぐことができます。7エナジーのターンに17号18号+ビッグバンで返してしまうとセル悟空が生存していない場合はブロリーまで繋がらなくなってしまうのでこのカードが選択肢として使い勝手がいいです。2枚か3枚か悩みましたが、ミラー対面含めて必要ない対面があるので2枚採用としました。

人造人間17号18号:特にアグロデッキに関しては、3コスト以下2体KOが強力になり、採用は必ずしたいカードです。また、ブロリーがない場合などこのカード2枚で無理やりリーサルを取りに行くことも理論上可能です。非カウンターの枚数を少なくしたかったことと、出すのは終盤なため、個人的には3枚で十分でした。


5.検討したが不採用にしたカード


5悟空の5枚目の立ち位置

ターレス:ミラーの先4ターン目に5悟空の代わりに置けるカード。5悟空の5枚目以降の採用かつ先4であれば基本的にアタックし得でクリティカル持ちの高打点です。(返しのターンでビックバンで処理される可能性も含めて殴れるターレスが先攻は優秀)
先攻のミラーの勝率あげたい方や事故回避を意識するのであれば採用してもいいと思います。カウンター値ついている点も評価は高いです。

4ベジータの5枚目の立ち位置

4孫悟空:4ベジータが引けなかった時の保険として5枚目のベジータの枠としての採用を検討しました。打点が25000あるので、ブロリー対面でも殴れるキャラとして残る点は優秀です。ただし、エナジー追加がハンド1枚消費のため、このカード単体が強いとは感じておらず、あくまでベジータ欠損時の保険で採用もありかなと思います。

採用カードの優先度
7悟飯2枚目>1悟空3枚目>ターレス>4悟空と判断したため、
ターレスと4悟空は今回は不採用で見送りました。
実際に5悟空が欠損し負けそうになった試合はあったため、
ターレスを採用する可能性はあります。




以下は有料部分となります。
実際のムーブや各対面の動き・意識について記載をしています。

【6~19項目 有料部分】
6.マリガン基準
7.基本的なムーブ・先攻後攻の選択
8.緑悟飯ミラー対面
9.緑ブロリー対面
10.赤ビルス対面 
11.赤悟空対面
12.黄フリーザ対面 
13.黄ギニュー対面 
14.青ベジータ対面
15.青トランクス対面 
16.悟空ブラック対面 
17.リーサル計算について
18.アルバトEX愛知の当日ゲーム進行
19.おわりに


各対面かなり詳細に記載をしております!
対面理解が勝率に直結しますので是非読んでいただけると嬉しいです!!!



ここから先は

10,364字 / 19画像

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?