見出し画像

願わくば通年関所を

こんばんナマステ🤎Kyoskéこと暑寒煮切(あっさむにるぎり)だよっ✨

よくやった‼️

なんで最悪なのかなぁ。最良の施策やん。

近年、銀山温泉は人が多過ぎて雰囲気が壊れているという指摘が多い。

数の限られた旅館において宿泊料金は鰻登りだけど、それでも観光客の殺到に歯止めが効かない。

何故なら泊まらない人が温泉街に殺到しているから。

みんなあのレトロな雰囲気が見たいんだけど、その「みんな」の数がとっくにキャパオーヴァーしちゃってる。

日帰り客は大したお金を落としていかない。車で来ているから酒も呑まず、単価も上がらない。

少なくとも既に人が来てくれてお金が落ちていくから嬉しい、という段階を超えてしまっているわけで、それならもう流入を規制していくしかないというのは超わかりやすい理屈。

そしてこれは国のお墨付きも得ている話。

今回冬季だけにしたのは、道中での遭難が相次いでいるためとしているけれど、オーヴァーツーリズムは冬に限ったことじゃないはず。

それと日帰り観光客からは金を取った方がいい。これはせいぜい200円とかでいいと思うんだけど、その金をオーヴァーツーリズム対策に回せばいい。

温泉街にはよく奥座敷という代名詞がつくけれど、秘湯とまではいかなくても都会の喧騒とは隔絶されたものだってことを念頭にマネジメントをしてほしいと思う。

それじゃあバイバイナマステ🤎暑寒煮切でしたっ✨

いいなと思ったら応援しよう!