![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109791677/rectangle_large_type_2_7516ed298b68934eb07e03dd56406a1b.jpeg?width=1200)
グロパ初心者のNCTDREAMドリショアンコン2泊3日 グローバルパッケージ
ドリショアンコンで初めてグロパ使いました。
ライブチケットとホテルと送迎がついたグローバルパッケージです。
2泊3日で6月3日のチケット付きです。バス送迎なしTmoney利用プランです。
初めてのホテルでしたが、公式から事前にアクセスなどの詳細が届くので特に不安はなかったです。
エコノミーでも良席でしたので、参考にしてください
SM Global Package、Cコースエコノミー
2週間前にホテル決定のお知らせが届きました
宿泊ホテルはベルヌイソウル
https://www.bernoui.com/e_main.php
綺麗ではないですが、コチョクへのアクセスは良好です。
地元感強いので、一人で食堂は難しそうですが、コンビニは2−3軒あります
パン屋と地元スーパーもあり
指定された集合時間にロビーに集まり
本人確認・チケット抽選・MD受け取りを行います
公演時間までは時間があるのですが、
大事なチケットを抱えて部屋でじっとしていました
ホテルはコチョクから二駅・バスならバス停3つ目でした
コチョク行きのバスは次々来るので地下鉄よりおすすめ
コチョク近くのショッピンングモールは時間潰しもできますよ
終演後グロパのテントでお土産を受け取り
![](https://assets.st-note.com/img/1688296559216-zVQKYEfqVH.jpg?width=1200)
コンサート終わりの混雑を避けて、終演から5分後にはバスでホテルに帰ることが出来ました
ホテルは会場から近いですが、早めの集合時間と、ライブまでの微妙な空き時間のためライブ以外何もできなかったのが残念です。
チケッチング当日
金曜発便、絶対行きたい最終日はSM グローバルパッケージで、金曜日は自力でチケッティングをしようと決めました。
20:00開始のチケッチング yesは全くつながらず
21:00開始のグロパは深夜まで決済エラー
決済成功した人も少なく、マイパージにもたどり着けない状況でした
一枚もチケットを取れないまま諦めて就寝しましたが、
朝方4時に目覚めてサイトをチェック
決済エラーのまま残っていたグロパのプランの在庫を見てビックリ
選び放題でした
行ければなんでもええわの気持ちで決済してしまい
後悔・・・
かなり久しぶりのソウルコン。最後のライブがスタンディング連続3日でしたので、、フロア=スタンディングのイメージのままでした。
座って見られるスタンド席がいいなと思い、エコノミーで申し込みをしてしまったのです。
すぐに全席シーティング(着席で鑑賞)であるに気づいて、デラックスのプランを申し込みするもエラーになります
同じコースのエコノミーがコンプリートされているため2重に予約できないのです。もたもたしているうちに完売。
※重要 一度申し込みするとプランの変更はできず、
一旦キャンセル申請してからの再度申し込みとなります
グロパは瞬殺で売り切れる為、コースの吟味や説明文を読んでいる暇はないのですが、決済まで30分あるので、そこでじっくりマイプランを確認し、キャンセルポリシーまでしっかり確認しましょう
ちょっぴり凹んでいましたが、座席の抽選でフロアの前方を引き当てることが出来ました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1688298368183-I9NWuK2n1n.jpg?width=1200)
結果として良席でメインもセンターも肉眼で見えましたが、良席を求めるならデラックスをおすすめします。
グロパ良い点
①高騰する代行費・自力チケッティングが難しい中、確実に自名義チケットが手に入る→フロアか、スタンド席でも前方
②会社のイメージとは異なり、スタッフさん超優しい
③初めての場所でも安心、アプリにまめな連絡があり、
④ほとんど使わないけど、もらえるグッズは嬉しい
グロパ気をつける点
①どんな日程になるかサイトオープンまで分からないため
購入できたプランによっては事前に予約しておいた飛行機・ホテルの変更を余儀なくされます
②詳細はメールでのお知らせはなく、突然のアプリの通知
M D販売の時刻は急に来るので注意が必要
③キャンセルや同行者の変更はQ&Aからのやり取りになります
基本すぐに返事はきますが、1日待つことも
最後に事件
KPOP関連の決済でカードの不正利用をよく耳にしていたため、念の為海外利用にロックをかけていたのですが、グロパ申し込み当日の夜中にクレカの海外不正利用がありました
直接カード番号入力してしまったのが原因かと思いましたが、
海外利用で決済不能メールがカード会社から届きました。ロックしていたため未遂に終わったようです。今はペイパルでしか決済できないように変わっているので少し安心ですね