![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108616070/rectangle_large_type_2_20a1a21302b8759d19a13d512c389082.jpeg?width=1200)
霧雨は想いと落ちて流れ。【ライナーノーツ】
※この記事はCLANNADに関するストーリーのネタバレが一部あります。
毎週何か一個以上上げる動画、今週は
カギドラ。#3 ver2.0-Rainy day,twins tear.-『CLANNAD 杏SIDE』
をお送りする。
CMを除いたカギドラとしては実に7つ目であるが、これは去年の秋に上げた
カギドラ。#3 ver1.0-Rainy day when the scar returns. -『CLANNAD 渚SIDE』
のバージョン違いというか、曲は同じで題材は別のキャラに視点を当てたものだ。
当然ドラムやギターなんかも別の日別テイクで仕上げている。
もともとこのキリサメという曲は今回のキャラに当てたかった。
しかも6月に上げたかったのだが思いついたのが去年の秋だったため、とりあえずメインヒロインの渚で一度試験してみて今回本番として上げたような感じ笑
去年の秋に上げた最後で
2023年ver2.0公開予定
と自分でCMしてたのでこうして梅雨の時期にちゃんと上げられてこの7か月にも及ぶ動画作成の経験数もプラスされて満足している。
しかもメインヒロインというかCLANNADストーリーのトゥルーエンドは渚とハッピーエンドになる事だが、私はキャラ的にこの杏の方がかなり好きなのである笑
まあ杏も一応メインヒロインの一人だし笑
アニメにもアナザーエンドとして一話あるし笑
余談ながらこの曲は当時ドラムを始めて1年くらいの僕に当時のメンバーが練習曲にコピーしようと言ってた曲だ。
ハッキリ言うがもともとセンスがないと1年くらいのドラム歴ではちょっと叩けない難しい曲であるこれ笑
当時のメンバーは厳しく全体練習の後も僕は1人残らされて何時間とこの曲だけ延々と叩かされた記憶がある。
そいつらは嫌いだった。性格も悪く女にも金にも汚く素行も悪かった。
でも自己プロデュース力がとてもあって、僕と別れてからも別のバンドを組んでみるみる上に行った。全国雑誌にも当時僕より多い回数で載った。(僕も一応載ったんだよね何度かは笑)
ケンカ別れをしたが何年かして彼らと偶然会った時はお互いにバンドがいい所まで行っていたので仲直りも出来た。
僕はもともとのセンスがない人間なので彼らと組んでいた時は結局このキリサメは完全に出来なかったが、今は普通に叩けるしあの時僕をなにくそ、と焚きつけてくれたとてもありがたい友人である。
僕は下手だ、何時間も練習して当たり前なのだと覚醒させてくれた。
彼らは音楽をやめてしまったしもう会う事もないだろうし、彼らは僕の事を使えなかった下手クソドラムと思っているかもしれないが僕は彼らに感謝している。
今この曲を叩いてもそう思い出すのである。
今回もお読みくださりありがとうございました。
極東アイセキ計画。サイト
https://artist.aremond.net/kyokutou-ai/
ツイッター
https://twitter.com/AKissfrom4610
極東アイセキ計画店。(ショップ)
https://suzuri.jp/kyokutou_aiseki
Bar アナーキー(トークのみ飲み実況配信)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLA4dNbCJ5oTduQhboZyYAbyZyUQomI88j
ニコニコ(youtubeでは権利関係的に上げられないもの。こちらも滅多には新規生まれない)
https://www.nicovideo.jp/user/23099444/mylist/70343677
いいなと思ったら応援しよう!
![柚木 依和(ユウキ ヨリト) / 極東アイセキ計画。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102618578/profile_d6693b21eb3296408f3a94f3acbda9dd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)