![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56039855/rectangle_large_type_2_6c769a986ffdd39ecc29aa249dd53b32.png?width=1200)
英語のYES/NOの答え方
いきなりですが、いくつかの質問に英語で答えてみてください。Are you ready?
① Are you Japanese?
② Do you like Disney land?
③ Don’t you live in America?
④ Isn’t your blood type A?
⑤ Can’t you speak Japanese?
⑥ You like coffee, don’t you?
答えられましたか?さて皆さんが答えはしっかり同じ意味で相手に理解されているでしょうか?一つ一つ答えを確認していきましょう。
① Are you Japanese? (あなたは日本人ですか?)
はい、日本人です。→ Yes, I am.
いいえ、日本人ではありません。→ No, I’m not.
② Do you like Disney land? (ディズニーランド好きですか?)
はい、好きです。→ Yes, I do.
いいえ、好きではないです。→No, I don’t.
きっと、ここまでは問題なく答えられたと思います(´∀`)さてここからが問題です。
③ Don’t you live in America? (アメリカに住んでないの?)
はい、住んでいません。→Yes, I don't (live in America). ????
いいえ、住んでいます。 →No, I do (live in America). ????
?答え方合ってますか?
一度ストップしましょう。
↑の日本語の答えは
「はい=Yes」という肯定文と
「住んでいません= I don't (live in America)」という否定文がセットになっています。
日本語で答えるにはそれでいいのですが、英語ではこの肯定文と否定文が一緒の文になることは
ないのです。
すなわち、
"Yes. I don’t."
"No, I do (live in America).”
は存在しないのです。
Yes.の場合はYes, I do. (はい。住んでいます)。Noの場合はNo, I don’t.(いいえ、住んでいません)となります。
重要なのは、Yes/Noではなく、その後ろの文章(事実)が重要なのです。アメリカに住んでいるのかいないのか。が重要。I live in Americaなら "I do." という肯定文なので肯定の "Yes"をつけるだけ。あまりごちゃごちゃ言ってもこんがらがりそうなので、どんどん練習していきましょう!
④ Isn’t your blood type A?
⑤ Can’t you speak Japanese?
⑥ You like coffee, don’t you?
答え合わせをしてみましょう!
④ Isn’t your bloody type A? (あなたはA型じゃないの?)
はい、A型です。→ Yes, it is.
いいえ、A型ではありません。No, it isn’t.
⑤ Don’t you speak Japanese? (日本語話せないのですか?)
はい、話せます。→ Yes, I do.
いいえ、話せません。No, I don’t.
⑥ You like coffee, don’t you? (あなたコーヒー好きですよね?)
はい、好きです。→ Yes, I do.
いいえ、好きではないです。→ No, I don’t.
いかがでしたか?まだ頭の中で考えながら答えていると思います。それでいいのです。
まずは知ることが大事!
そしてどんどん練習していきましょう!
もしYES、NOで答えることに自信がなかったら、YES,NOの後に続く文章だけ答えましょう!
例えば、Don't you live in America? の質問に対して、YES/NOを飛ばして、
住んでるなら”I live in America."
住んでいなければ "I don't live in America."
と答えましょう。
一番良くないのは、
YESとNOだけで答えが終わることです。
間違いは決して恥ずかしいことではありません!失敗しただけ成長があります。
【編集後期】
この間、お友達からお誕生日プレゼントで頂いた高級ゼリー!お高いゼリーだからこの器の夏柑糖もさぞ良いものだと思い、捨てるのもったいないから、オレンジピールならぬ夏柑糖ピール作ってるところ。数日干す作業があるので、まだ完成はしてないのですが、無事に完成するのだろうか…。楽しみ楽しみ。