![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120410148/rectangle_large_type_2_bd4317f4472bfd179e0e9be9adeed6b4.jpg?width=1200)
幸せの広がり方
「自分を満たすと周りも満たされていく」というシャンパンタワーの法則には共感しているけれど、シャンパンタワーそのものには興味がない。
実際に見たことがないから、目の当たりにしたらどう感じるかは検証がいるのかもしれないけれど。
一瞬の興奮や快楽にはなるかもしれない。けれど毎日そういう世界にいたいか、と言ったら私の場合はおそらく違う。
そしてもうひとつ、シャンパンタワーはグラスがピラミッド状に並んでいるのが気になる。
自分>家族>友人>社会と満たされるのではなく、本来はすべて同じ場所に在って、イコールでつながっているのではないだろうか。
自分が満たされるとその波動が広がり、周りも満たされる。
日本人の持つ「和の心」とは、そういうものではないだろうか。
とにかく、天に昇るような生き方より、地に足をつけて歩く方が私は好きだ。