見出し画像

好きの選択肢メモ①〜人生の航路、決めよう〜、、、


パッと思い付きの出だしが、ダサいが、まぁこれも自分かと
書き出してみる。


人生という航海に(うわ恥ずい。いや、堂々といこう)

そろそろか、、、とタイミングを見ているようであまりの計画性のなさにビクビクしながらも

おーもいきって

面舵いっぱい切ってみようとしている。

私。アラサー。女。



この航海の船長こと私、舵を切るたび何かしらの大波、大嵐に呑まれ、破損箇所が修復しきれなくなってきた。


本来切ろうとしていた方向が、思いのほか、自分のスキル、、(というか知識や、メンタル)のせいで舵をうまく取れず、

ぷかぷか、水がじわじわ染みている船で必死に双眼鏡で「この先」を見て考えている。現在。


脇に見える、休息はできるだろうが、その先がわからない無人島へ行く?
(ちょっと、仕事しない?もう時期出るボーナスだよりの生活。お暇、、できる?)


もうとりあえず、今の感じで進む?
(現状維持?)


切ろうとしていた方向に無理やり切ってみる?
(無理したらこ、壊れないか?)


何か、どうにか、、、と
うだうだしている間に、どうでもいいや。モードになりそうなので、
ネットの海に”すき”を探しに行く。


時に、情報で溺れそうになるが、、、


さて本題。水平線ばりに長い前置き(そんな綺麗なもんじゃなかったぞ)はさておき、面舵を思いっきり、切れるように、切った後も楽しめるように、自分を見つめ直そうというメモ。


服が好き。

オシャレなんで言われるほどでもないが、
きょこらしいな、と言ってもらえるのは自分に馴染んでる=似合っている服
を着れているんだとすごい勝手に解釈すると、


すごく気になっているお店がある。
知り合いがいてると言う面もあるが、一回行った時、
すごいツボにハマった
でも
少し手を出すとあれよあれよと散財しそうなので
ぐっと堪えた


案外、いや、いいかとなったもので、サラ〜っと忘れて、何かの時にそういやあれツボだったなと思うこともあるが、
流れることなく留まり、何かとネットやらで何回も眺めている。
きっと本なら角が

ふにっ

と曲がっているかもしれない。


とりあえず今後の航路の候補としてピンを立てる。


狭めるのは後でいい。


今週にはもう一つピンを立てたいところだ。


(、、なんでこんな航海だの船だのややこしくしたんだろう。厨二病のような文章に、あ、割と自分面舵切るのに大人にならなって焦って背伸びしてたかも。とふと思い、やんわりギャップが埋まると共に恥ずかしくなるきょこであった。)


いいなと思ったら応援しよう!