生きている日々の日記

2024/11/17
今日は11月のわりには暖かな1日だった。
日がさしている時間帯に車に乗るとより暖かさが増して、
季節はもう晩秋なのにそうは思えない感じだ。

昨日の「青空レストラン」がサツマイモで美味しそうな壺焼き芋をみたら、
焼き芋が無性に食べたくなりヨークベニマルで紅はるかの焼き芋を買った。
美味しかった。
家でああいう焼き芋はなかなか作れない。
オーブンでやってみたことはあるがこんなに甘くねっとりとはならなかった。

壺焼きの焼き芋は新宿に住んでいた時にグランド坂の上に売っているお店があったと思い出す。壺焼きと大学いもを売っていて、たまに買っていた。
今はもうグランド坂自体が無いかな。あるのかしら。

新宿区も皆が思い描くのは西口のビル群や東口の歌舞伎町だろうか。
実は色んな場所がある。
神楽坂も新宿区だし、早稲田大学のある早稲田や高田馬場方面もまた趣が異なり、
もちろん住宅地もあるし、夏目漱石が住んでいた辺りに夏目坂という坂や、
猫塚という塚がある漱石公園もある。
太宰治も戸塚に住んでいたことがあるらしいが、学習院の辺りだと思われる。
私にとっては故郷になるのでたまに帰りたくなる。
実家も親もないのだが。

いいなと思ったら応援しよう!