
手紙
ナミヤ雑貨店の奇蹟 https://t.co/yrIMwL74OY #GYAO #GYAOで無料配信中 #幸平 #廃屋 #敦也
— きょんxxx (@kyon_bai) May 3, 2022
小説も読んでなくて、映画化もされたって事で何となく気になりながらも観ずにいたのだけどもGyaOでたまたま見つけて鑑賞したら…#なんか良かった って語彙力…
思ってたのと違った。。配役見てちょっと軽く見てたスイマセン笑 西田さんはホントに味のあるいい演技するなぁと毎回感動する。この映画、題名からは予想出来ない色んな事が起きる。縁と絆と繋がり、そして時間の使い方が素敵すぎた。最初から最後までが全部繋がってて、その少しずつの時間がそれぞれの心を溶かして。。。
“手紙”が繋げる時間✨ 不思議で面白い発想♪
手紙を書くのは得意ではないけど書くのは好きだ。言いたいことをもっとちゃんと伝えられたらいいのになぁといつも思うけど💦 小学生の頃は手紙のやり取りなんか交換日記みたいに日々やってた気がする。今も捨てれずに引っ越しの荷物にもちゃんと忍ばせて笑 貰った手紙を読むと、今でもその当時のことを色々思い出せるぐらい濃い繋がり…そのやり取りをしてた友達とはほぼ今も繋がっている。親友だったり、いつでも連絡できる友達だ。昔から人見知りで、仲のいい友達になったり増えたりが中々難しい…🤣 心を開けばめちゃくちゃ懐くのだが、ここ数年でまた人を信用することに慎重になってしまった。そうあの事件から💧
それでもこうやって白紙の未来に食らいついていけるのはLAID BACK OCEANと出会って、そのバンドからの手紙をたくさん受け取って、その時々に心に響く詩(うた)を見つけて来れたからだと思う。自分自身ではこのご時世 手紙を貰うなんてことは無いけれど、ヤフミさん達はどんな風に皆の手紙を読んでるのかなぁ… 手紙書いたりしてるかな?☺
この映画を見て、手紙を書きたくなったなぁ。まだヤフミさんに書いてないモニュメントを探しに行ってからの想い。 いつかちゃんと書けるだろうか? その時はまた読んで下さいませ🙏✨
良かったらこの映画も観てみて下さい(o^^o) 手紙がたくさん落ちてくるとこ泣けた…そして山下達郎さんのREBORN がとても良かった。
山下達郎 「REBORN」 #GYAO https://t.co/Zerbkqe4Kw
— きょんxxx (@kyon_bai) May 3, 2022