●住まいへの欲望は都市開発のエネルギー
こんにちは。
ハッピーすまいコンサルタントの
しのぽんです。
最近、都心では大規模開発が盛んですよね。
街区を開発する場合は、
だいたい、低層部に商業や行政機能、高層部にホテル/オフィス/住居が入った、複合タワーになることが多いですよね。
豊島区役所も、
渋谷区役所も、
そんな大規模再開発によって、タワーマンションを併設することで、一般市民からお金を集めて、極力行政の出費を減らして、建て替えられました。
人々の住まいへの欲望が都市開発のエネルギーになっているわけです。
コロナでホテルやオフィス需要が少なくなったので、
(これからオフィスは分散型になるので、コロナ後も需要は戻らなそうですよね。)
大規模都市開発のエンジンはますます、住まい頼みになっていくのでしょうね。
それは、つまり、あなたが欲しい住まいがどのようなものかによって、都市の景観が変わっていく可能性があるということです。
/
あなたが本当に欲しい住まいを考えることが、未来の都市の形を変えていくきっかけになるんです。😲
\
住まいって面白いですよね。
自分にとって心地よい暮らしを手に入れて自分を幸せにするために、住まいについてのスキルやマインド、不動産や建築の知識を一緒に学んで行きましょう。
今日もあなたが一日笑顔でありますように。
感謝∞
ご相談も、お待ちしています。
↓ お申し込みは下の画像をクリック♡
========================
★follow me★
@kyoko_shinoda
幸せな住まいづくりに必要な、
✔不動産/建築/インテリアの知識
✔マインド
を発信しています。
===========================
========================
★follow me★
@kyoko_shinoda
幸せな住まいづくりに必要な、
✔不動産/建築/インテリアの知識
✔マインド
を発信しています。
===========================