実は社会が得点源!新女子御三家(豊島岡女子学園、吉祥女子中学校、鷗友学園女子中学校)中学受験、その理由とは?
中学受験を控えた小学6年生の保護者の皆様、お子様の第一志望校合格に向け、日々、情報収集や学習計画に余念がないことと思います。
特に、女子最難関校のひとつと言われる新女子御三家(豊島岡女子学園、吉祥女子中学校、鷗友学園女子中学校)は、その人気ゆえに、熾烈な受験争いが予想されます。
そこで今回は、新女子御三家合格への鍵となる「社会」に焦点を当て、その攻略法の一端をご紹介します。
「社会は暗記科目だから…」
そんな風に思っていませんか?
確かに、歴史や地理など、ある程度の暗記は必要です。しかし、新女子御三家の社会は、単なる知識量を問うものではありません。
資料を読み解き、情報を整理し、自分の言葉で表現する力が求められます。
そして、実は、この「資料を読み解く力」を試す問題として、記号問題が多く出題されているのです。
新女子御三家の社会の特徴
・豊島岡女子学園
* 記号問題の特徴:記号選択、適語補充、用語記述などが出題。記述問題はほぼ出題されない。標準的な難易度。
* テーマ:地理(グラフや地図の読み取り)、歴史(重要な出来事や年号)、政治経済(基本的な知識)
・吉祥女子中学校
* 記号問題の特徴:選択肢問題が多く、1〜2行の短文記述が数問出題される。標準的な難易度で、合格者平均点も高め。
* テーマ:地理(地図記号や統計データの読み取り)、歴史(重要な出来事や年号)、公民(日本国憲法や地方行政、時事問題)
・鷗友学園女子中学校
* 記号問題の特徴:記号選択問題は少なく、記述問題が多い。字数制限のない記述問題が全体の3分の1程度を占める。
* テーマ:地理(地図や統計データの読み取り)、歴史(重要な出来事や年号)、政治経済(憲法や政治の仕組み、社会的な問題)
上記を見ると、豊島岡女子学園と吉祥女子中学校では、記号問題が全体の大きな割合を占めており、最も記述問題の割合が高い鷗友学園でも、3分の2が記号問題である、ということです。
さらに、いずれの学校も、学習塾のテキストに載っていないような知識は問われず、基本的な内容をしっかりと整理して覚えているか?が問われます。
基本問題を得点源にするための対策
基礎知識の徹底的な習得: 記号問題は、基礎知識が身についていなければ解けません。教科書や参考書を繰り返し読み込み、基本的な用語や概念を理解しましょう。
資料を読み解く練習: グラフや地図、表などの資料を読み解く練習を繰り返し行いましょう。資料から必要な情報を読み取る練習が重要です。
過去問演習: 過去問を解くことで、出題傾向や難易度を把握しましょう。時間を計って解き、時間配分の練習もしておきましょう。
社会を得意科目にするために
社会は、暗記科目と思われがちですが、実は、思考力や表現力が問われる科目です。上記の問題を得意にするのが、まず第一歩です。
これができれば、新女子御三家中の社会では、6割ほどの得点率まで到達できます。しかし、合格点は8割ほどの得点率でありそこまで到達する必要があるのも事実です。
合格に向けて最後の一歩は「記述問題」の後略になります。
特に、近年では記述問題の重要性が増しており、豊島岡女子学園、吉祥女子中学校、鷗友学園女子中学校のいずれにおいても、思考力や表現力が問われる問題が出題されています。
そこで、お子様には、日頃から社会的事象に興味を持ち、自分の考えを論理的に説明する訓練をさせていくことが重要です。
しかし、いざ「記述問題の対策をしよう!」と思っても、どんな問題を解けば良いのか、効果的な学習方法が分からないという方も多いのではないでしょうか?
そこで、おすすめなのが「目指せトップレベル校!【吉祥女子・豊島岡女子・鴎友学園女子】差がつく社会「論述問題」厳選100問総まとめ(各10年度×3校分)」です。
この教材は、新女子御三家(吉祥女子、豊島岡女子、鴎友学園女子)の過去問から厳選した100問の論述問題を収録しており、効率的に記述問題対策を進めることができます。
教材の詳細については、以下をご覧ください。
この教材を活用することで、お子様は論述問題を得意とし、新女子御三家合格へ大きく前進できるでしょう。