あー、やっとわかった! よくネットカフェにずーっと住む青年たち
前から、ネットカフェに住む若者って、確かに便利ですけど、狭いしなあ・・・と思っていたのですが、これ、もしかしたら、シゾイドパーソナリティ障害なのかもです。
パーソナリティ障害は何度もこの診断ページをご紹介するのですが、シゾイドパーソナリティ障害は、今まで一度もご紹介したことがありません。
だって、ほとんど何も困らないからです。
たとえば、友達や同僚になったら、せいぜいが「1人でいるのが好きなんだよね」とか、「あまり交友範囲が広くないよね」とかって思う程度です。
それ以外は、別に社会に悪さして、変ないたずらもしないし、あまりにも自己中なことを言いだすこともないです。
むしろ、「素直」に見えるのじゃないかなあと思います。
例によって引用します。
「シゾイドパーソナリティ障害の診断を下すには、以下の4つ以上によって示されるように、社会的関係から距離を置くこととそのような関係に対する全般的な無関心、また人付き合いで感情を表すことの少なさが持続的に認められる必要があります。
・家族も含め、親密な関係を求めたり、楽しんだりすることがない。
・一人で活動することを強く好む。
・他者との性的活動に対する興味がほとんどなく、あるとしてもごくわずかである。
・楽しみを得る活動がほとんどない。
・場合により第1度近親者がいること以外に、親しい友人や相談相手がいない。
・他者からの賞賛や批判に対して無関心であるようにみえる。
・感情的に冷めていて、無関心であり、出来事への反応や人付き合いにおいて感情を表さない。
また、症状は成人期早期までに始まっている必要があります。」
別に問題ではないのですが、一般的に「家庭をもって子孫繁栄」ということには興味がないようだし、家や仕事にも「これがぜひしたい」とか「こういう家に住みたい」というのも、なんだかなさそうです。
普通に、できる仕事があったら、それに応募して仕事をし、疲れたら普通に休むけども、別に料理や掃除が趣味でもないから、家事は手抜きできたら手抜きしたい・・・といったかんじです。
なので、「こぎれいな部屋に住みたい」こともないし、「こういうおいしい料理を食べたい」とも思わないので、ネットカフェで、注文できるやきそばやパンがあれば、別に文句もいわず、ちゃんと食べます。アイスクリームやジュースが飲み放題のところもあるらしいので、気が向いたら、それも食べて飲んで・・・で終わりです。
部屋が狭いのも気にしないし、せいぜいスタッフさんとあいさつする程度だし、他人に興味もないから、隣の雑音も気にしません。
そういえば、昔から僧侶になったりする人は、こういう「世の中の俗悪から抜け出したい」みたいな希望がある人が多いのですが、たぶん、そういうのと同じなのかなと思います。
ヨーロッパでも、私が知る限り、フランスの16世紀とかの歴史書などにそういう人がいるので、きっと中世の14世紀にもずーっといたのかなあと思います。たまたま、貴族や名家だと後継ぎを求められるので、子孫がいるから続いているだけって気がします。
たぶん、子供いなくていい、贅沢しないでいい人などは、一応これを疑ったほうがいいですが、それで別に困ることもありません。
「当人の趣味の問題」となるだけだと思います。
わざわざ社会問題だーとしないでもいいようにも思います。
そっと静かにして、ちゃんと働いて納税して、年金も払って、年取っていけば、普通に年金をもらって老後も淡々と生きていくのでしょう。
「あれしたい、これしたい」と思う人から見たら、少々わびしい人生ですが、別に当人は気にしていないので、いいかなと思います。
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!