見出し画像

がっかりする日本人の暮らし→お勉強デスクがない!

Youtuberの人とか、芸能人が自宅公開していたりするのですが、がっかりするのが、ダイニングテーブルやリビングのテーブルがあっても、いわゆる書斎にあるようなお勉強デスクとか、パソコンデスクがないことです。

まあ、普通の日本人が全員ホワイトカラーではないので、まあ、毎日読書したり、毎日勉強したりする人もいないのはそれはそれで当然だと思いますが、そこそこ、収入の高い人の家には、単独の書斎があったり、リビングの隅に書斎コーナーがあったりするものだと思います。
夫婦別室の寝室にして、寝室に小さいデスクがあってもいいと思います。ノートPCが多いと思うので、小さいデスクで十分かなと思います。
まあ、本を読むにしても小説程度でしたら、ベッドで寝転がって読むのでいいし、ソファーに座って読むほうがまあ、ゆったりできていいですよね。

ブルーワーカーだとしても、たとえば大工さんは本を読んで建築技術の勉強をするだろうし、親方にもなれば、経営の勉強もしないとやっていけません。

普通のサラリーマンでも、昇給には資格を取得したり、昇進試験対策で勉強することもあると思うのですが・・・。

まあ、頭のいい日本人のことなので、資格試験の直前だけリビングのテーブルで本とパソコンで勉強するのかもしれませんが。
うーん・・・でもリビングのローテーブルとかだと、床に座らないといけなくなって、腰が痛くないのかなあ?
私は昔、ローテーブルだったときに、プロ漫画家だってので、そこで原稿を描いていましたが、けっこう腰がしんどいです。まあ、若かったので耐えられたのかもしれないですが・・・。
ダイニングテーブルで勉強するには、ちょっと椅子がねー。PC用チェアーのほうが、腰が痛くないしー。
それに食事のときに、テーブル片付けないといけないから、勉強中をいったん中断して片付けないとだめじゃん。ああ、面倒くさい。1週間とか1か月、勉強途中のままでもデスクに置いておきたいんだよなあ・・・。本も何冊も同時に読むしなあ。


私の場合、ずーっとIT仕事なので、毎年勉強しないとついていけません。
しかも、AIやBI関係なので、プログラミングもできないとだめなので、パソコンを触らない日なんてありません。メールだって、それなりに来ます。
買物もECだし、映画もネットで見ますから、パソコンがないと生きていけないです。
リタイアして仕事をやめても、たぶん、映画はネットでみるのでパソコンは必須です。スマホの小さい画面で映画を見るなんて無理ー。

(ついでにたまに日本画を描くので、別に画室もあります。テーブルでは小さすぎるので、畳の上に置いて描きます。)

そういえば、東京都庭園美術館に朝香宮の書斎があって、見学できました。
大きいデスクに、書棚も2つくらいありました。ただ、昔なので、書棚に入れられる本の数は少ないってかんじですが、今と昔はまあ違いますから、出版数も少ないのかも?
(庶民の私のほうがもっと本を持ってるかもです。何万冊も売り飛ばしましたから、手元にはそれほどないですが・・・。)


日本人、もうちょっと勉強したほうがいいぞ。
まあ、ネットで文書を読めばいいので、でかい本棚はいらんと思いますが・・・。落ち着いてパソコンがいじれる勉強デスクはもっているべきじゃないかなあ。

女性でも、男性でもホビーとかで、なにか組立とか手芸とか作業する人も多いから、デスクがあるほうがいいじゃないですか。

不動産業界の人も、一家に1か所、いや夫婦なら2か所は、なんらかのデスクスペースは設置必須にしていただきたいものです。
現代は、知識は力ですからねえ。


いいなと思ったら応援しよう!

KyoKannazuki21
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!