
あはは、徳島県 ミイラ発掘伝説w→どうも嘘だったらしい。
徳島県で、100体もミイラが出てきてー!
という話をネットで読んで調べました。
いやあ、剣山のユダヤ人とかいうのと関係なくて、素直に、あれ? 卑弥呼の墓の殉教者 100人でねーの??? っていうことです。
「都合の悪い証言は無視されがちである。
発掘に携わった人夫、葛籠重夫氏は記事内でこのような証言をしている。
ミイラの化石土だとかアーチなど先生方がいっているものは、このへんではどこを掘っても出てきたものばかりです。これも真実はわかりません。ミロク石と呼んでいる変な形の石はありましたが、先生らがいっている石の通路の壁は断層で生じた隙間のような気がしました。
実は、ミイラ化石土はどこを掘っても出てくる土であった。」
リンク先のだ。
うーん、山上説なかなかいいのになあ。
もうユダヤ人の話とは、分ければいいのにwww
あれ? ねえ、これ、古墳じゃないかな。祠の裏のところって。
写真引用。石棺とかありそう。
あ、でも円墳じゃないな。じゃあ違うわ。

あれ??? ちがうのかな???
でも山腹で怪しくない???
ほら、写真みるとおもっきり山の途中です。

で、ミイラはわからずじまいです。
もー、インチキじゃん。
でも、山腹に円墳か方墳かあるのかな?
どうやってお墓にするのかなあ???
謎だな。
いいなと思ったら応援しよう!
