プレ皇室研究: えー、君が代ってそうなの?
まじなの???
君が代は阿曇氏の神楽歌だった
「上記の事から、「君が代」の誕生地は、糸島・博多湾岸であり「君が代」に歌われる「君」とは皇室ではなく山誉め祭神楽歌にある「安曇の君」(阿曇磯良)もしくは別名「筑紫の君」(九州王朝の君主)と推定。」
山誉め歌なんだ。
あ! 糸島が出てきたぞ!! 伊都国だ!!
これは、プレ皇室とつながりそうな気がしてきたー。
「なお、『太平記』には、「君が代」が奉納される山誉め祭の神楽とも関係する、阿曇磯良(阿度部(あどべ)の磯良)の出現について以下のように記述が存在する。
神功皇后は三韓出兵の際に諸神を招いたが、海底に住む阿度部の磯良だけは、顔にアワビやカキがついていて醜いのでそれを恥じて現れなかった。そこで住吉神は海中に舞台を構えて『磯良が好む舞を奏して誘い出すと』、それに応じて磯良が現れた。磯良は龍宮から潮を操る霊力を持つ潮盈珠・潮乾珠(日本神話の海幸山幸神話にも登場する)を借り受けて皇后に献上し、そのおかげで皇后は三韓出兵に成功したのだという。
海人族安雲氏の本拠である福岡県の志賀海神社の社伝でも、「神功皇后が三韓出兵の際に海路の安全を願って阿曇磯良に協力を求め、磯良は熟考の上で承諾して皇后を庇護した」とある。北九州市の関門海峡に面する和布刈神社は、三韓出兵からの帰途、磯良の奇魂・幸魂を速門に鎮めたのに始まると伝えられる。」
安曇氏って、先祖が海の神様ってのは、縄文人じゃなくて?
イザナギイザナミの子供っていうのは、たぶん嘘であって、紐付けされたんだろう。
縄文人をうまくいかしたかったのだろう。でないと、反乱されるからね。
おー、なんか パズルのピースが1つ、重要なのがうまったのかもしれないぞ!!
いいなと思ったら応援しよう!
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。
貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。
これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。
ありがとうございます!!