見出し画像

昭和20年の日本の人口

ネットとAIで調べる。

終戦直後の1945年(昭和20年)に約7,200万人。
昭和10年(1935年)の日本の人口は、第4回国勢調査の結果によると6,925万4,148人。

上記より引用

まあ、朝鮮を併合していたから、2000万人くらいプラスだろうか? じゃあ、ぎりぎり1億人前後なのかな?

ちなみに、アメリカ。
1.399億 (1945年)で、あれ? 意外に少ないけど、まあ、その後の繁栄がすごいんだろう。
「ミッドウェイ」でも、「あの日本に勝てるのか?」みたいなことを米軍パイロットがいっていた。たぶん、ゼロ戦と戦ったことのある兵士かなと思う。なんとかいう大人気イケメン俳優がやってた。

「ゲーム・オブ・スローンズ」に出ていた。(ちなみに別にファンではないwww) パトリック・ウィルソンより、おいしいところを持って行ったから、嫌いよwwwwwwwwwwwwwwww →どうでもええわwwww


まあ、資源はあるし、移民でどんどこ人口増えるし、大陸国家は得だよ。ついでに、アメリカは海洋国家でもあるので、どっちのいいのも使える。


まあ、日本は8000万-1億人のどこかで、安定的に反映するほうがいいよ。
へんに上に上にっていったら、戦わないといけないし、衰退がはじまるじゃん。よけいに。
高め安定のほうがいい。


毎年、なんか髪の毛が減っていて(映画の中でも、そういう自虐的セリフがどっかにあった(号泣))、やばあい。まあ、白人だから、DNAですな。



いいなと思ったら応援しよう!

KyoKannazuki21
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!