![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100221538/rectangle_large_type_2_5a275b91abcbbe6001699a49578bd5f4.png?width=1200)
飛行機で来ている時点で、難民じゃないだろ。少し目を開け!
ネットにこういうのがありました。
またまた、日本人のお人よしを狙っています。
アフリカはめちゃ遠いです。
私が若いときでも、絶対に行く気がしません。
だって、だいたい飛行機で30-40時間とかかかります。
今の飛行機代がいくらか知りませんが、5年ほど前は、私がヨーロッパ 13時間ほどで15万円くらいだったです。その倍だとしたら、30万円でしょう。
アフリカのような貧困地域で、30万円ももっていたら、家電がいっぱい買えるほど、裕福な人です。
飛行機できていたら、もう難民じゃないです。
それに本当の難民だったら、アフリカの場合は一番近い、モロッコやエジプトなどで、たとえば国連支援があるキャンプとかもいくつもあります。
そこに逃げ込むのです。
あるいは、最近スペインでは、モロッコまで歩いて行って、そこから海を泳いで渡るのだそうです。
つまり、そういったお金がかからない方法で移動するのが、本物の難民です。
もうさっさと、強制送還してもらいたいです。
日本人に対して、日本人がおさめた税金は使ってもらいたいものです。
あとは代案としてはもう、自治領を国連ベースで、エジプトやモロッコの土地を一部買い上げて、そこで自治してもらうかです。
ああ、ロシアがウクライナに負けたら、ぜひ広い土地を割譲して、母国がひどい国の人が、自活するために自治領にしてもらいたいです。
そこで、最初1か月ほどは面倒見てあげるが、そのあとはその自治領内で商売して、自活するようになってもらいたいものです。
いい加減、日本のアホ政治家、アホボランティアは、うそつき野郎たちを無視して、そういった「自活」優先にしてもらいたいものです。
いいなと思ったら応援しよう!
![KyoKannazuki21](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)