![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92072102/rectangle_large_type_2_57963b4c4103c7377f0d7a6b6509e97f.png?width=1200)
同じような話やタイトルばかり読んでいて、飽きないのかな?って思う件
これは、ネットの漫画サイトのランキングです。
(1位は違うタイプのでした。)
2,3,5位がものの見事に、長ったらしい説明タイトル作品で、いつものインチキ外国宮廷漫画です。適当に作った架空の国の王子様やお姫様の話。
もしくは、金持ち。
![](https://assets.st-note.com/img/1669526800750-2BEB15NCYo.png?width=1200)
もうちょっと下のほうも、同じ感じが続く。
色使いも、どれもこれも同じパステルカラーっぽいなwww 安易で挑戦的なことは特にしないスタイルwww
構図も2人で抱き合ってるとか、同じようなパターンばっかりだ。
本当にマンネリってこういうことを言うんだなあ。大変だな。
悪役令嬢とか、そんなのが多い。ハーレムっぽいのもあるな。
![](https://assets.st-note.com/img/1669526930808-rJCOfVlS2H.png?width=1200)
あれ? いま、気づいたけど、ぜんぜん知らない出版社ブランドが多い。びっくり。集英社とか講談社とか、1点だけじゃん。
ちなみに、レジーナCOMICS ってなんだと思ったら、この運営会社だった。
経営陣、普通のおっちゃんやんwww いや、博報堂出身とかで、8億円も資本金があるなんて、それは根性あるぞ。すごいぞ。
いや、キャリアみたら、いかにも「大企業数社→有名ベンチャー経験→現業」ってかんじで、いかにも典型的な最近の経営者パターンだぞ。)
なるほどなー。
作家ポイステで、大量に出す作戦なんだろうなあ。
コンテンツの大量消耗時代なんだろうなあ。
いやまあ、盛業でいいことですわ。
しかし、こういうのって読者さん、同じような絵柄、同じような設定、同じようなストーリー展開とかで、飽きないのかな?
(私なんて「犬夜叉」で話が長くなって、毎回何度も同じように戦ってるばっかりになってるだけで、飽きてしまったぞwww 中だるみってあるよね?)
いいなと思ったら応援しよう!
![KyoKannazuki21](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)