
年寄は、つばめグリルのハンバーグが食べられない。
外資系に勤務していたときは、駅の近くにつばめグリルがあったのでときどきいった。
独立してからは、渋谷にあったので、そこにもよく行った。
つばめ風ハンブルグステーキ
「ハンブルグステーキにたっぷりの自家製ビーフシチューをかけた当店の看板メニューです。」というのが、一番の売れ筋です。アルミホイルが包まれていて、あつあつで提供されます。家で真似してもいいが、面倒くさいwww パンではなく、ライスを頼んで食べる。

前菜に、このトマトサラダを食べるのだ。セットもあった気がする。中に、タマネギとチキンのマヨネーズ和えみたいなのが詰まっている。冷たくておいしい。スターターによい。

それで、かぼちゃのプリンをデザートにして締める。

歴史はこういうのだ。
由緒正しい洋食店のハンバーグ専門店っていうか、ドイツ系メニューってかんじ。
ドイツ、オーストリア系なので、ソーセージがおいしい。アイスバインっていう、冷たい肉料理もおいしい。たまーに頼む。(ハンブルグステーキを食べるともうおなか一杯になるのだ。)
ああー、60歳前まではめちゃおいしくて、この3つを全部食べ切れていたのだが、最近、味が濃すぎて、カロリー高すぎて、胸やけするので、食べられない。年取ったので、たぶん胃腸がおかしいんだろう。
この調子だと、長生きはできんなあ(苦笑)。まあいいけど。やることはやったし。
いいなと思ったら応援しよう!
