中国すごいね!2 (2023/11/18 - 随時更新)
中国すごいねネタを更新しまいた。11/18です。
ああー、借金まみれえええええええーーーー中国ううー。
2700兆円、残ってないー。車も人も走らない道路ー。すまないマンションに金を使ってえええー。いやー、すごいすごい。
1京円4千兆円くらいの借金についても、教えてもらいたい。
あはははwww
自分の希望のために、国民を犠牲にする人ー。わー。すごいー。
しかし、これくらいやってもまだ暗殺されないのって、すごいー。
国土が広いから、なかなか倒れないね。しぶといねwww
――――前回はここまで。
中国すごいねネタがたまりすぎたので、ちょうど9月にもなり、台湾侵攻もフェーズが変わったので、中国系ネタ その2を書きます。随時更新していきます。
若い人、ぼーっとしてる状態じゃないよ。君たち、人生初めての「戦争経験」になるよ。ぼーっとしてると、まじに死ぬよ!!
1はこちら。
2-1 わー、これは聞いたことがないから、アメリカのリーマンショックのときと同じで、経済不況だねえ。こういう身近な数字がやばいね!
だって、統計みたいにごまかせないもんな!
2-2 毎日毎日、不良債権はたまっていくぞー。
2-3 わー、ついに中国が台湾と沖縄を攻めてきたぞー。
これは、軽いジャブだぞ。次は、だんだん本物の攻撃にいくぞー。
えー、来年くらいかと思っていたら、今年戦争開始かー???
冷静に、戦争準備をしないといけないです。親中政治家は、さっさとパージしよう。でないと、本当に死ぬよ!! 日本人。特に沖縄の人!!
2-4 いやがらせだって。
2-5 いつも驚くが、まだまだこの暑いのに、なんで雹が降るんだろう??? しかも、当たると超痛いよね。それに中国の雹って、粒の大きさがでかい!!! まあ、水不足がちょっと解消していいじゃん?
2-6 お金があっても老人ホームにいれられず、ついでに老人ホームも数が少なくて選べない。そしてお金がなかったらもう地獄。家族そろってどこかで、餓死するか、一家心中かも。社会福祉が整っていない国は恐ろしい。
2-7 戦狼外交のちょーりっけんちゃんの後釜は、女性だった。
率のないスタート。双極性障害で入院でもしたんだろう。案外繊細だったな、ちょーりっけんちゃん。(日本で療養して、中国政府の裏を話すっていうので、日本政府の保護下に入れよwww)
2-8 これは、ちょっと古いのですが・・・。
うーん、落ち方に工夫があるというべきか?(苦笑) まあ、ゆっくり落ちるっていう安全装置用意しておかないとだめだよね。
2-9 これはすごい。
明日の沖縄だねえ。すごいねえ。デニーも一緒に連れて行ってほしいな!!
2-10
毎週のように、米国の議員やEUの議員とかが訪台しておる。
中国、あれ? 軍事演習やめたのか? さすがに、これ以上つきあうと弾切れになりそうなのに、気づいたのかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b11ed11fb5154d9fafb92293c92681739743ed5
2-11
えーと、盗まれるものがあるんだ・・・。単に、アメリカから盗んだ情報が、あるかどうかの確認とかになるだけじゃないのかなあ? どうなんだろう???
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34a8d2d9fed7f961ed6d2bb9a3420a473fe5112
2-12 これまた、すごいわ。
ていうか、自白??? 自分の犯罪の自白かな???
国内向け広報なら、海外にわからないようにすればいいのにwww
2-13
うん、それはそうなんだけど、そもそも自前でぼろい半導体しか作れず、かつ半導体製造装置って日本製なんだが。
あと、半年か1年ほど前に、中国政府が「補助金出すでー」っていったら、ものすごい数のベンチャー企業が設立されたけど、ぜんぜん成果出せなくて、補助金もらった詐欺で終わりなんだが。
それって毎回毎回繰り返される狂騒曲で、「なんかしろー。補助金だすぞー」→「中国ベンチャー殺到」→「補助金だけもらって、倒産」(だって技術がないから)→「ぺんぺん草」 というパターンを何回も繰り返してるんだなあ。
そもそも、AIどころか、OSさえ自前で作れねーよ。だって、OSなんて、80年前とか90年前(もしかしたら100年前??? IBMが世界最古のコンピュータ企業で、創業100年ちょっとたってる))のものなのに、中国なんて、オープンソースのLinuxコピーしてきて使ってるだけなんだけど。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-gpu-biren-idJPKBN2QA09J
後、設計ツールとかも0からLinux対応にしないといけないから、かなりのツールがWIndowsベースで騙しだまし使っている現在、いつまでやってられるのかなあ??? まあ、他国のことだから、どうでもいいけど。
2-14
2-15
ビルまるごと燃えるー。すごいー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b3f8a122ddf81a9d6304364cf2a5502d23bcc5b
2-16
https://www.youtube.com/watch?v=IvKl1r3q9Hs
2-17 あらまあ、中国も大変だー。(韓国大変らしいです。)
2-18 またまた中国統計局 うそっぱち発表らしい。
もう誰も信じないですよ。
2-19
これってもともとわかっていて、やばい相手だから欧米も日本も誰も貸さない相手だった。それを中国が貸したんだけど、焦げ付くに決まってるじゃん。運営費ばっかりかかる土地、いくら位置的に便利なところでも、借金帝王中国に払える運営費なんてないよね。
2-20
これ、3.5%とかじゃなくて、ごまかしてるから、0-1%程度成長じゃないかなあ。
2-21 2022/9/19
これは始まったのかな?
2-22 2022/9/20
まあ、つぶれて当たり前。だって技術がなくて、政府の補助金ほしかっただけでしょう???
ネットに面白い解説があったので、補足して引用します。4chanだと思います。
「簡単に言うと国策で一都市に一個ずつ工場を作ってる
そうすると雇用が生まれてその都市の税金がはいり、
そっから中央に届くから。広く浅く。
まさに国営だからやれること。人民公社ごとに別会計って感じ。
ところがチップの中にバックグラウンド仕込むから、政府系では中国チップ使ってると製品使わない。当然だぶつくよね」
2-23
大変やなー。中国への影響は少ない・・・わけねーじゃん。あんなに中国国内、ぼろぼろなのに。
https://www.recordchina.co.jp/b901369-s25-c20-d0193.html
2-24
反日のくせして、日本製品はあがめる、中国人の謎ー。
https://www.recordchina.co.jp/b901451-s25-c30-d0193.html
2-25
これはなんというか、冷静になる中国人かなあ。
2-26
これはまあ、がんばってるんですかね? でもそのわりに、倒産しまくってますよね。
2-27 これは中国にはめでたいでしょう。成果物がないのに、月に宇宙船やっても意味ないし。
2-28 中国、新しいiPhone 転売しても売れず。大赤字。
2-29 阪大 正しいぞ!
中国のインチキ論文、論文捏造の実態がわかります。
2-30
金もないのに、こんなことまで悩んで大変である。
ルッキズムで韓国みたいになっているなあ・・・。
2-31
動画に出して、寄付をもらうしかないようです。しかし、道に何十人も並んでいて、怖いですね。
2-32 フィフィちゃんの配信です。
あー、恒大集団、もう終わってるな。政府に支援してもらったわりに無理ですな。
https://www.youtube.com/watch?v=kxk_vfKAxKE
2-33
実は日本でも実現しているから、別にすごくはないけど、写真映像で表にでてきたから、一応載せておくのです。
https://www.youtube.com/watch?v=SqROoaNo9tQ
2-34
もえさん、かわいそう。大変。
「私は日本人だー。帰化しましたー(中国残留日本人孤児の孫と偽っているつもりらしい)」 → いや、本当に日本人孤児なら調べて、日本国籍くれるから、帰化なんていらんっていうのが、もえさんのいう通りすぎて笑うwww
2-35 一度もしかしたら、取り上げたかもしれないですが、いやー、中国お得意のわけのわからんスリル満点のレジャーマシーンwww
絶対、ばたっと倒れるか、腕のところでさびてぽっきりいきますなあwww
・・・なんで中国人、自分たちが精緻な能力もなければ、メンテ能力も低いくせに、こういう高度な運用がいるものを作るのか?
己を知らなさすぎる(爆笑) まあ、ニラだから、このお皿のところにいる30人くらいが、全員死んでも気にしないだろうなあ。
さっすが、中国。
(しかも、この男性の彦星の顔が、日本だと昭和10年とか20年とか以前の、まじに純朴な農村の若者で・・・・だせえwww デザイン能力低いwww 女性の織姫のほうも、顔だせえwww そして、体が変にリアルでおかしいwwww 笑えて死にそう。捧腹絶倒ですよwww)
2-36 2.8%っていうか、1%もあるのかなあ? どうかなあ? いつもインチキ統計だからなあ。
2-37 これは2007年のドキュメンタリーです。
ほんとうにひどい。いまでも、ピンクの農薬の川とかあるだろうしね。
中国は本当に、地球を利用する価値がない国なんだろうなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=xx76vObn0nA
2-38 まあ、12億数千万人もいたら、他の文明の成果に影響を受ける中国人がいても当然ですよ。
日本もハリウッド映画からたくさん影響を受けましたし。
しかしどうせなら、「民主主義」を真似てもらいたいもんだよ。まったく。
2-39 長江って本来、中国のシンボルみたいな大河なのに、これだよ。
ひどい話だけど、たぶんCCPの治水がバカだからじゃない?
2-40
なんじゃこりゃ???
すごいなー。これなんか、新婚から別居ってことなのかなあ?
https://www.epochtimes.jp/2022/10/119826.html
2-41
あははwww すごいなー。
2-42
日本こないでーーーー!!! 阿鼻叫喚だわ。きんぺー、金持ちの国外移住を中止させろよーー!!
2-43
2-44
こんな宿、絶対無理!!
2-45
日中合弁企業で日本人にだけパワハラってなんだこれ。さすがは中国。
2-46
南米までいくよ。すごいな。
なぜ、そのバイタリティーを国内で魚の養殖につかわないのか? しかも、中国には草魚養殖の伝統があるのに。川魚、たぶんまずくて、海の魚のほうがおいしいって気づいたんだろうなあ。
https://nordot.app/951326448805494784?c=39546741839462401
2-47
うわあー。なにこれ。
習氏が笑ってるよ。愛想笑い丸出し。
もうばればれなのに。
2-48
3-5年前はうはうはなのに、この状態。日本の氷河期時代の若者みたいになるんだよね。
2-49
これはすごい。でも速攻で消えた。
やったひと大丈夫かなあ。監視カメラあるじゃん?
2-50
人数多いからな。監視はしまくりだし、一方アメリカはあまりひどい監視は中止している。
https://www.youtube.com/watch?v=lwVRYlgrA50
2-51
なんじゃこれ??? 国際包囲違反じゃないの? 異常じゃん!!
2-52 マイナスじゃないだけましじゃん?
2-53 これはすごい。
おから工事すごい。
2-54
「中国、借金をしている人が7億8000万人、延滞率は43%に達している模様」
すごいなー。50%以上が借金もちかー。赤ちゃんとか80歳の年寄まで入って手もそれですよ。えげつない。
延滞率もひどい。
2-55 ハニトラどころかもう中国スパイじゃん。
なにこれー。なんで、逮捕しないの???
2-56 えー、仕事やめてどうすんの? 不景気だよー。
https://www.youtube.com/watch?v=3F-ZurpKHCU
2-57
仕事が多忙で、なんか間があいてました。
このちょっと前に、地方政府で警察に給料払えないーってのがありまして、それはどうも警官が暴動をおこすので払ったらしいんですが、次は、教師の給料が払えなくなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=XcQdrMmOo6I
2-58
なんじゃこれー。まあ、戦争準備なんでしょう。
2-59
これはびっくり!! ついでに、2、3日あとに、住んでいたNYのマンションが炎上しているんですのよ。
2-60
大学でてもぜんぜん仕事なしー。40%くらい失業率じゃないかって。
(ちなみに日本は2-3%の間くらいで、4%越えたら、ぶーぶー言い出します。まあ、仕事ないと困るし。)
2-61
アメリカ議会、いっぱいなんか中国対応してるですー。
うん、あとはもう「真珠湾攻撃」だけですな。
ああ、いっぱいありすぎて、疲れました。orz
随時更新します。