見出し画像

ああこりゃあ、日経よく読むバカ増えるだなあw

すごい。高橋教授のいうとおり、日経新聞、末期的ー。
なんで、経済メインの新聞社なのに、経済学わかってない記者を雇うの???

産業経済新聞のほうが価値だな。まともな記者がいるんだろうし。


あはは、コミュニティノートに被弾。日経新聞やばし!!
朝日や毎日と変わらんwww

ロボットを増やせばいいだけだろ。
ロボット会社から、広告取って来いよ。日経新聞の営業。何やってんだ???
人口の減った分は、ロボットで補いましょうっていえばいいだけじゃん。
いつも、公金ちゅーちゅーするくせに、なんでロボット業界にだけ、補助君回さないんだよ。馬鹿なの??? 技術知らんからなあ・・・。

(しかし、学歴高そうな学生を採用している割には、何度もアホ記事を書くのはなぜだろうか??? 社内に経済チェック担当者とかいないのかなあ? 記者に社員教育とかしてないのかな??? 大企業ならありえないよね。)

https://twitter.com/nikkei/status/1684040845559840768?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1684040845559840768%7Ctwgr%5Eabc5b92abf27af625fd29e9e488f730b23a2987f%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fmona-news.com%2Farchives%2F91086868.html



今、中国経済、これだし。
暴力的な解決(苦笑)。銀行窓口に来た預金者をおいはらってるんじゃない?wwww うわー、考えることが原始人並みーーーー。

人民元デジタルにしたら、中国共産党が嫌いな相手とかの口座残高を突然、0元にしそう。
おぞましいーwww

中国って、自分たちがずさんで、うそばっかりで、だめだめだっていう自分の分析がわからないんだろうなあ。
新幹線も脱線させるようなアホが、どうして人民元のデジタル化でハッカーに盗まれたりするとか、ありえるじゃん。
もしかしたら、ロシア、北朝鮮、アメリカのハッカーがいんちきに突然0元にするかもしれないでーwwww


いいなと思ったら応援しよう!

KyoKannazuki21
AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!