![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94144254/rectangle_large_type_2_b70723cfb78243034826ea153e68b600.jpeg?width=1200)
大会常連者の皆様へ
こんばんは。大会運営を引退するはずだった伝説の教授♭です。
第3回教授杯の運営を以て、大会運営を引退する予定でしたが、大会の管理権限があと1か月程生きてますのでもう一度だけ麻雀大会を開催したいと思います!!!!
4度目の教授杯は厳しいけど、クローズドな四麻大会または秋刀魚の大会ならあと1回開催できそうだな・・ pic.twitter.com/96210b6Ky5
— 麻雀をするきょーじゅ。 (@kyoju_mahjong) November 23, 2022
次回大会の名称
次回の大会名は
ザ・ロイヤル・ウィンター・フェス
です。略称はTRWFにします。
記事の目的
今回、わざわざこの記事を書いた理由は他でもありません。この大会のためです。
TRWFは小規模開催の予定なので、出場資格が教授杯と比べると厳しめです。そんな出場資格の一つに
今までに伝説の教授♭が主催した麻雀大会に3回以上出場経験があること。
があります。
「俺は出場資格あるんか!?」と迷う人が現れると予想されますので、過去に3回以上出場経験がある人を掲載します。
なお、ここに名前があるからといってTRWFへの出場を強制・催促している訳では一切ありません。
出場資格(大会出場経験)について
5回出場(全参の猛者たち)【4名】
最初の大会から毎回出場して頂き、誠に感謝申し上げます。
ジン
きなこもち
きむうどん
空白
4回出場【4名】
いつもお世話になっております。
伝説の教授♭(K1・K2・K3・T)
ハヤマ(K1・K2・K3・T)
りょはん(K2・K3・天・T)
ピボット(K1・K2・K3・T)
3回出場【6名】
さとのこ(K1・K2・K3)
魔天人(K1・K2・T)
ちゃんぺ(K3・天・T)
女々しいパスタ(K3・天・T)
むしった(K3・天・T)
ミツ(K3・天・T)
以上
※記号の意味
K1/第1回教授杯(2022年3月)
K2/第2回教授杯(2022年5~6月)
K3/第3回教授杯(2022年11月)
天/天界戦~2022夏~(2022年8月)
T/教授杯T(2022年8~9月)
※棄権した場合はカウントされない。
ちなみにここに名前が無いからと言って、出場資格が無い訳ではありません。詳しくは大会概要でどうぞ。
それでは、TRWFをお楽しみに!!!!
伝説の教授♭