
王道のスープと自家製麺の「麺やふくろう」
松戸はヘビーなラーメンが多いことは、(自分の好みというのはあれど)他記事を見てくださっているみなさんには周知の事実だと思います。
ただ、こんな繊細な味の店もあるんだぞという意味で紹介したいのが「麺やふくろう」。馬橋駅の近くにあります。
路面店で、居酒屋などと並んだ店舗。(行った時は外が工事中でした)
冬限定の「えびしお」。「甲殻類苦手な方はご遠慮ください」の貼り紙どおり、しっかりエビの香りがするスープ。上に乗ったエビ油がより香りを強めます。
自家製麺の、透き通るような細麺。スープ単品だと舌先で味わうのみなのですが、麺を啜ることで口の中に香りが広がります。
サイドメニューは、見たこともない「焼きTKG」。チャーハンかと思ったら、ほぼ味はついてないので、まさに卵かけごはんです。
コレににんにく醤油か普通の醤油をかけて食べます。重すぎず、ラーメンとともに食べる炭水化物としては最適解。
ココはたまーに来たくなる、ラーメン食べたときの原点に戻れる店ですね。