![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29750797/rectangle_large_type_2_9e147e024733de2ddf710942ea3ad34b.png?width=1200)
柏行くと絶対食べる「AKEBI」
ヌードルブルースの二大巨頭、松戸に住んでる自分ですが、もうひとつの柏市のラーメンもめちゃくちゃうまいんですよね。
で、もう柏行くたびに食べてる(ので実質他のラーメン屋最近行ってない)のが、こちらのAKEBI。
駅から5分くらいのとこなんでかなり行きやすいです。柏のラッパーが働いてるぽいので、早く出くわしたい気持ちでいっぱい。
素材へのこだわりがすごい。予備情報なくても、うめー!!!ってなるタイプではあるんですが、何使ってるとどんな味するのかって大事なことなので、学ばせてもらう気持ちで写真撮ってます。
普段は中華そば食べてるんですが、今回は新メニューの手揉み煮干そば食べました。
香りがめちゃいい。で、ここでさっきのポップが役に立つわけですよ。煮干油なんてもんがあるのかと。
鼻腔にふわりと香らせながらも、口の中でも魚介が踊る感じのスープがたまらんですね。
こういう上品な味だと細麺をイメージしがちなんですが、この手揉みの縮れた麺が香りを踊らすんだなあと。これもポップ見て気付くこと。ありがたい。
次こそは他のとこに、と思いつつもAKEBIがやめられない可能性大ですねこれは。