見出し画像

さあ、収穫の時だ。

久しぶりにだらーんとしている週末。

気分が落ちている時は
だらーんとなる時間がありますが、

そうでもない時は
だらーんとし続けることは案外難しい。

多動の性がごそごそしますね・・・!笑


共育LIBRARYへようこそおいでくださいました✨

教育、人間、人生など、様々な「知恵」や「情報」が詰まった図書館のような、皆さんがくつろぎ、人生の「気付き」を得たり、知的好奇心を満たしたりできる居場所を目指しています😌

どうぞ、ごゆるりとお過ごしください。

共育LIBRARYりょーやん、元教師です。


共同運営マガジンの記事紹介!

学校の学級担任制では、
10月~11月が1つの実りの時期
なっています。

4月から種を蒔き、
栄養を与えてこつこつ育ててきた芽が
花咲かせる時期です。

今まで蓄積してきたものが
コップから溢れ始め、
グンと伸びる時期

逆に手を抜いてきた場合は、
表面上取り繕ってきたものが
崩れていく時期となる。

よって、
伸びる学級と荒れる学級に
二極化します。

noteにコツコツと蓄積をしてきた方々は、
きっと実りの収穫となっている時期でしょう。

まあ、
皆が4月から始めたわけではないので
何とも言えませんが・・・笑

収穫を楽しみにしながら
コツコツと続けていきたいですね!

「キーンコーンカーンコーン♪」

自由に、のびのびと、
くつろいでいってくださいませ~

(引用文の行間などを編集しているのでご了承ください)



📝国語

■ 仲川光🌸さん

・過去の罪は利他の志によって消える?
「恩讐の彼方に」のなかには、かつて市九郎が殺した主人の息子・実之助が「敵討ち」を目指して現れます。

ところが、僧・了海となった市九郎が、悲壮な声で念仏を唱えながら、一人鉄槌を振るい続ける姿を目の当たりにして、実之助は深く感動。

ついに敵討ちではなく、協力して洞窟を貫通させるに到ります。

🐺『あなたは親族の敵を許せるか!?
人間の中の源泉とも言える部分を問う深い小説📖』

■ 読書家キリンさん

でも…やっぱり、本屋さんにしかない魅力って、ありますよね?

何百、何千冊もの本が並ぶ空間。背表紙を眺めているだけで、ワクワクする気持ち。新しい世界との出会いを予感させてくれる、あの高揚感は、本屋さんでしか味わえません。

それに、「あの本」との出会いは、いつも偶然訪れるもの。

🐺『本屋でしかない出会い、分かる😭
最近は図書館に行くのもアイディアがスパークする!』

■ BRILLIANT_Sさん

いま生きているということ

春 目覚めて
小鳥たちが歓びの歌をさえずる
それを聴きながら伸びをすること

夏 友と連れ立ち
夜風に吹かれ麦酒びいるを飲む
自分の健やかさに笑顔が出ること

🐺『「生きているということ」BRILLIANT_Sさんver
あなたはどんな時に「生きている」と感じますか?🌱』


📐算数

■ 算数デスガー!!さん

意外に漢字を忘れてしまっている人が続出している「算数×漢字クイズ」の良問です。

数字の部分を計算してください。

『いざよい+さみだれ+たなばた=?』

解けた人は、コメントお待ちしております!!

🐺『こういう言葉遊び×算数って面白い😆
答えが気になる人は記事のコメ欄をチェック!』


🗺️社会

■ みずたまさん

なので過去問を問いてたり、YouTubeを見たり、絵を書いてみたり、色々ミックス勉強をしていたのですが
もーーーう!!!
飽きた!!!

ということで、今日は外で世界遺産を勉強するぞー!とお出かけをすることにしました。
着いた先は…
じゃーん!

🐺『そうなのです!座学は飽きるのです・・・!笑
やっぱり体験が1番✨向かった先は・・・?』

■ ブルーベリー博士(家庭菜園投資家)さん

まず手が空くため、車が移動している間仕事ができます。会議に出る必要がある人なら会議資料に目を通しておくことができるでしょう。また眠い人は車の中で寝てもいいです。それに目的地に着くまで読書したり、それも面倒ならケータイをいじっていてもいいでしょう。

🐺『自動運転じゃなきゃもはや成り立たない所まで来てる!
だけど課題は多い!自分も乗る時が来るんやろか・・・?🧐』


🧪理科

■ 黒豆柴@秘密ノートさん

50年以上前に比べて人類の科学技術は進歩しているのになぜ人類がそれ以来、月面着陸をしていないのか?

その理由は莫大なお金がかかるからです。
莫大なお金をかけて得られるものは月の石をもって帰ってきた成果だけになります。

🐺『宇宙事情にそんな裏話が・・・!
さらにその上のアルテミス計画が進行中なのだそう🚀』


🔠英語

■ アオト@楽しく生きるアラフォーさん

最初はネコかなと思いましたが、ふっくらした体型と顔立ち、縞模様でない尻尾からタヌキで間違いありませんでした。
晩御飯はきつねうどんでしたが、揚げ玉をトッピングしたくて仕方ありませんでした。
さて、生成してみました。お題は以下です。

The anthropologist says old customs still prevail in the province.
(その州ではいまだに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。)

🐺『野良たぬき出現!?
たぬきさんに化かされないように要注意👻笑


🏀体育/保健

■ Mih0Chi4さん

やっぱりダメかなぁと思ったとき、

ぐるん‼️
あれ?出来てるー😳

なんとみんなに見てもらえるタイミングで逆上がりが出来ました✨
「ママー!3回も出来たよ✨」と嬉しそう🤗

🐺『息子くん、よくがんばった!!
努力の水がコップから溢れたのでしょうね💧』

■ 安田亙(Wataru Yasuda)アニメ愛と人間力で未来を創造するエンジニアさん

じゃ
なぜそんなデスクワーカーな僕が
毎日そんなに歩くことが出来るのか

答えは
徒歩通勤』をしているからです

職場が大阪の梅田で
安田は一駅隣に住んでいます

🐺『この地道な徒歩運動が健康体をつくる💪
さあ、手足を動かしていこう!!』


🎨図工

■ はしさん

木彫りの熊
北海道のお土産の木彫りの熊をご存じですか。
厄除けになるとも言われており、私が子供頃には、新築祝いなどに木彫りの熊を贈るなんてこともされていたようです。
親戚の家の玄関や応接間に木彫りの熊が飾られています。

むかしむかし、アイヌ民族は自分たちが使う道具などを1本の木から、彫り出して器などを作っていました。

🐺『早くも雪が舞っている北海道❄️
木と雪の彫刻家というアーティストがいっぱい!』


🎼音楽

■ Azuna*teacherさん

学年やクラスによって生徒のモチベーションも違うし、声のかけ方は、難しく感じていますが、
自分たちで選曲し、自分たちで作り上げた感はやはり必須であると感じています。

今年は、最優秀賞をとることが目的ではなく、生徒の感想に「担任の先生」というワードがでてこないことが目標です。
本番どうなるのか、楽しみです。

🐺『合唱指導のプロが語る🎼
これは参考になることがたくさん!』

■ ゆーしんけん【エンタメ万歳!】さん

河合隼雄さんが京都新聞に1995年(平成7年)から1999年(平成11年)まで連載したコラムをまとめたものです。50以上のお話しを書かれていますが、それぞれ3ページほどの短編なのでとっつきやすい。それでいて内容は広くて深く河合さんの魅力が溢れています。

河合さんご自身がフルートを吹かれるので音楽に関する話題も少なくありません。その一つがバッハの『マタイ受難曲』にまつわるものです。

🐺『音楽と心が紡ぐつながり💫
極めた人はどんな素材をも深めることができる・・・!』


💓道徳

■ しろ@ひっそり自分らしく働く|フォロバ100%さん

もらっているということは、
それくらい大きなものを
持っているんです。


3000万という大金だけじゃない。
時間や労力、想い、全てです。

そう考えた時、
めちゃくちゃすごい価値が
自分にあるって思えませんか?

🐺『自身の価値を見誤らずにいてほしい・・・!
「社会」以前に「一個の人間」としての価値を💐』

■ よづき|ASD不安障害の物書きさん

過去の自分へ
大丈夫。大人の私は「今」よりもっと上手に生きているよ。
辛いこともあるけれど、仲間もいるし1つ1つ乗り越えているところだから心配しないで。
それに大人がだけが辛いってわけでもなかったよ。

リーンリーン。
秋夜の虫が鳴きとおす中、子供の時の自分に宛てて、そう言葉を紡いだ。

🐺『大人も子どもも辛さもあれば喜びもある。
過去の苦しんだ自分に優しい言葉をかけてあげよう✉️』


🍳家庭科

■ 極夜さん

みんなの希望により、本日は肉うどん。
我が家では、麺類は夫の担当です。
めんつゆを自分で作り乾麺を茹でる夫のうどんは、わたしが作るよりずっと美味しい。

麺類大好きの夫。お米至上主義のわたし。
子どもたちはどうなるか?麺か、米か?
…軍配は夫に上がった。

🐺『肉うどんは味も優しいしガッツも出る!!
作ってくれる旦那さんも男前😎』

■ ようへいさん

これまでアプリケーション開発一本で戦ってきましたが、今年からAWS専任に。
アプリケーション担当からインフラ担当へ、大胆なジョブチェンジでした。

新しい領域への挑戦。
当然、進むべき道は茨の道で、覚悟の上です。

そうして
本格的にAWSの勉強を始めて10ヶ月。

🐺『急速に変化し続ける現代は求められるスキルも変わる!
茨の道を開拓する人が後に続く人に道をつくる🛣️』


🚸人間学

■ 真理花🌷さん

長い人生経験があると言っても、ただ漫然と過ごしているか、多くの発見を積み重ねてきたかによって、人としての深み・厚みは大きく変わっていきます。

もし、自分がつかみ取ってきた発見が少ないと思うのであれば、これからが勝負。

発見の質を高めるために必要なのが、観察力です。

🐺『伸びていく人はどんな時も観察し続けている🔍
あなたは常に誰に焦点を当てて観察していますか?』

■ たこせん枝瀬@先生はスゴイよさん

兄 雅雄(霊長類学者・サル学の権威)に
比較して

弟 隼雄は、

神経系、インドア派、
本ばかり読む不健康な子であり、
冷静で合理主義的だったそうだ。

🐺『幼少期の気質が凶となるか吉となるかは分からない。
比較ではなくあなたの道を進めば見えてくるものがある🔮』

■ あけぼの博士|プラス思考に導く策士さん

そうしてふと資格取得後周りの人からちょっとしたアドバイスを受けた時に、
「公認会計士を目指してみたら..?」
と言われました。

もちろん前からかなり難しい資格だろうと思っていましたが、
You tubeで実際に公認会計士試験受かった人の動画を見ていく中で、
挑戦したいと思うようになりました。

🐺『note1周年を迎えると同時に新たな挑戦🎉
人生の大きな節目となるチャレンジに幸あれ!!』


🧳学活

■ まるさん

こんにちは、まるです。
今日で連続投稿365日になりました。

私は登録してから始めるまでの期間がかなりあったので、
記事を書き始めた日をスタートとしました。
なので、今日で1年になります。

ここまで続けることができたのは、
読んでくださる人に恵まれたからです。

🐺『人を明るくする記事を書き続けて365日㊗️
1つの方向性でここまで書き切る人はそうそうおるまい!』

■ ちゃりれれ【時々ジャイアン】さん

着いた‼︎
落差は余りないけれど、勢いがあって美しい滝。

お次は麓にブナの原生林が広がる獅子ヶ鼻湿原へ。

泥流の上に溶岩、酸性の湧水、冷たい水が「不思議の森」を作っている(……とガイドさんが仰っていた)。

🐺『原生林宿る大自然を浴びる🌳
写真から高密度の空気とエネルギーを感じるよう・・・』

■ 早川和彦さん

noteを始めて、1年が過ぎようとしています。2回目の秋を迎えました。
週に1回、土曜日の夕方に投稿を続けてきました。18時です。
ついこの前まで、投稿時間は明るかったのに、すっかり暗くなっていました。

週末の夕方、何かほっこりとするような、そして季節感を感じるような記事を届けたいなあ…と思っています。

🐺『1周年おめでとうございます🎊
細く長く続けていることにどっしりと重みを感じる!』


🚸子育て/教育

■ カオラ@親も子も自分を生きようさん

子供が不登校になったことがきっかけで
仕事を辞めた保護者は2割。

他にも調査結果が発表されていましたが、
今回は「離職」について、
私の経験も踏まえて思いを綴りたいと思います。

🐺『不登校に伴う仕事問題はほんと深刻😰
貴重な人材である保護者を守る制度をつくらなきゃ!』

■ あんじさん

事実、入学する生徒の75%は推薦入学とのこと。
この比率は年々上昇。
そらそうだ、推薦入試が有利な仕組みになってるもん、、。

私立高校も狙って受験する時代なんですね。
もはや、滑り止めなんて死語なのかもしれない。
受験のイメージそのものも変わってる。

🐺『まさしく受験システムそのものが動いている!
学歴という概念が崩壊する時も近い・・・🤔』

■ かぼちゃさん

みいちゃんは、「自分にとって一番必要な人、自分を愛してほしい人」に対して、アッカンベーをして逃げたり、暴言を吐いたりしていたようです。

「自分がどれだけ悪い子でも好きでいてくれるか」を試さずにはいられなかったのでした。

乳児院の時から施設にいると、「担当の人」がころころと変わります。
「お母さん」のような役割をしてくれる人が変わっていくのです。

🐺『本物の「教育」という仕事がここに・・・!
小さな薄皮を重ねる仕事に力を注ぎ込む❤️‍🔥』


🎥エンタメ科

■ オサレビト光/マンガから読み解く伏線回収人生クリエイターさん

サイヤ人が周りにいる中で、地球人最強としてよく冒険についていっていたなと思いました。

そんなクリリンから学べること
自分に合う人とつながる、環境作りです。

 最初、クリリンは亀仙人に修業をつけてもらうために、故郷が出てきました。その時に出会ったのが悟空でした。
 悟空との出会いをきっかけに、自分の成長を加速させました。

🐺『クリリンは地球人最強👊
ある種最も人として強いキャラなのではなかろうか!』

1周年を迎えた人が複数おり、
ここまでの積み上げを感じます!

記事の数以上に、
様々な体験、経験を蓄積しているでしょうね。

では、ここからは新規メンバー♪


新規メンバー紹介

📕あきやま@スキ返し フォロバ100さん

企業と家計の困り事解決します💪💪 中小企業診断士&FPのダブルライセンス! 独自の視点で、あなたのお悩み解決します👏👏 新宿近視クリニックでICL実施済み👀👀

📗Hiro@フォロバ100さん

スポーツと美容を中心に、実体験の元、自己投資になる有益な情報を発信していきます! 『スポーツは身体と心を強くする、美容は自信と輝きを与える』 【著者情報】189cm|78kg|20代|東京 【趣味】読書、スポーツ、サウナ、料理、登山、一人旅 スキおみくじやってます🎯🎯🎯

📘ゆかみんさん

ライティングで温活中ワーママ。ココロがあったかくなる記事をかいてます。 🌸エッセイ✨ショートストーリー🐾犬のこと。日常から生まれたストーリーをとじこめたい。

📙「読解力」をのばしたいさん

読解力は、全ての学びのパスポートです! 残念ながら、いくら読書をしても読解力は身に付きません。 読解力の身につけ方などの記事を紹介していきます。

📕オオニシ チヒロさん

公立高校の英語教員を2024年3月に60歳で退職しました。教育社会学・生涯教育・探究学習・国際理解・学校でのICT利用に関わってきた視点から、世の中のこと、退職後の生活、英語等について書いていこうと思います。好きで撮った写真も載せますので、良かったら見てやってください。

📗mochiさん

子持ちワーカーのひとりごと𓂃𓈒⋆⁎✳︎ セーラームーン世代の元唯物主義者|言葉と星とたまにタロットでこそこそ遊ぶ人|占星術は暮らしをよくするツール|星を共通言語にするのが密かな夢|新月満月記事前日更新中⋆☽⋆


まとめ

「キーンコーンカーンコーン」

前回の宿題は

「大人もハロウィンを楽しもう!」

でした~♪

ハロウィン記事を所々に見かけると共に、
りょーやんも
記事にてハロウィンの写真を掲載♪

皆さんが
ちょっとでも非日常的な気分を
味わえたことを願っています。

さて、今回の宿題は、

「残り2ヵ月を意識しよう」

です。

12月になってから
「あと1ヵ月だ」となっても、
そこから準備をしていてはもたつきます。

2024年に内にやりたいこと、
消化しておきたいこと、

様々なことを11月の内から
準備しておくことで
気持ちよくラストスパートを
かけれるでしょう。

締めくくりも
早め早めに準備していこうと思います!

それではまた今度~

(紹介し切れていない新規メンバーは次回に紹介します)


共同運営マガジンに、
参加したいという方がいれば、
気軽に、以下の記事へコメントをお寄せください。

Xのアカウント ↓ ↓
共育LIBRARYりょーやん元教師

いいなと思ったら応援しよう!