
#3 Guest: YA$と一緒にオーガナイズ裏話&結婚すると集客できないんですか?前後編 Caption
今回は長い収録でしたよ。23時くらいから始めて2時くらいまで話してました。一応収録に載せようとそれ用の話ししてたのに途中で載せられないような話を始めたから編集がめっちゃ大変でした。載せられない内容はnoteにて有料で公開するか?リスキーすぎる話しかないのでやりません。なんせYA$とは腐れ縁でバンドやってたころからカッコいいなと思う事柄が似てたので自然に一緒に活動することが多かったです。憧れで繋がってる感じ。何やらせても要領が良いので直ぐ上手くなるし、のめり込んだらめっちゃオタクになるので知識、経験共にある程度のレベルまでいっちゃうタイプ。しかも趣味の範囲が幅広くて何にでも直ぐ手を出すので時間いくらあっても足りないんじゃないかなっていつも思ってます。人たらしというか、どんな人でも直ぐ仲良くなるのでオーガナイザー向いてるなーという感じでした。パリピではないけど陽の人間。たまに毒も吐きますが。NINOとも直ぐ仲良くなって最近は料理習ってる仲らしいので、話は弾みまくって長くなったので前後編になってます。どっちから聞いても分かる人には分かる。分からない人には分からないので、このCaptionでは出来るだけ丁寧に説明したいと思います。(なので頼む読んでくれ)
教えて!固有名詞シリーズ
今回もラジオ内であたかも皆が知っていて当たり前のように話している内容を熱心なEXVISION Radioリスナーの方のために解説します。(読んでる人いるのか・・?)
ゴルピ 新潟のライブハウス クラブ GOLDENPIGS
オーラグ NINOのイベント AUDIOLAGOON
ベーフラ 新潟のガールズベースミュージックCREW BASS FLAPPER ヤスと一緒に2014年の1月18日金曜日に雪の降る中せっせと新潟市まで(3時間超え)運転して遊びに行った。
MONSTER BASS
YA$と一緒に新潟のベーフラに行って配ったと言っていたフライヤーがコレ。県外ゲスト無しローカルDJのみで行われたイベント。YA$のDJネームもこのころはGod&Dearh(ごっつぁんです)だった。ダサい。
週末ながら金曜開催、富山市ではなく高岡市、出演者数20人超え(?)の今思い出しても無茶しすぎなイベントMONSTER BASSのフライヤー。当日の裏話もラジオ内で話しています。
話に出てきた割烹での記念写真。元ベーフラmariiちゃんのFBから探し出してきてくれましたので拝借。皆んな良い顔してる。ヤスはとんかつDJアゲ太郎みたいな服の組み合わせ。
EXVISION scene1
ラジオだから見えないのにNINOがこのフライヤーかっこいいんだよなーって言うのでnoteに載せました。確かにかっこいい。確かに文字情報多い。
4kan2 富山で活動してたDJ今は関西に居る。喋り方が面白い。HIPHOPとか服が好きなおしゃれさん。
高岡Rock city 富山市から西の方に行くとある街。ヤスとキョウヘイが高校生の頃はバンドが盛んで、アメリカ西海岸で同時に流行ってたパンクロック、メロディックパンクに影響された若者がバンドをやっていてお客さんも巻き込んで一大ムーブメントになっていた。
Kascade / Skrillex / DEX PISTOLS / 80kidz /DJ Kaori
HOUSEGROW 富山で長いこと続いていたハウスのパーティー。ボスのKenjeeさんにはヤスもキョウヘイもクラブ入りたてのころからお世話になっていた大先輩。未だにblog更新続けておられてビックリした。富山にHOUSEGROWありってなわけ。
Dubstep / BASS MUSIC / 4x4 / UK Garage / jazz
Swindle
UK Grimeシーンから出たjazzを取り入れたベースミュージック寄りのクラブミュージックを作るDJ / Producer 当時みんな大好きだった。
編集中
今回マジで長いのでゆっくり作っていきます。常に追記。常に加筆。常に修正中。