【エアドロ攻略】Sunrise v2 Testnetキャンペーンの参加方法【簡易版】
本記事では、Sunrise v2キャンペーンの効率的な参加方法について、具体的なアクションのみ抜粋して案内します。
Sunrise v2キャンペーンへの参加はこちらから👇
Sunrise v2招待リンク
最終目標
下記を目指して、毎日コツコツと流動性プールを運用しましょう。
流動性提供報酬によって獲得できるvRISEを最大化する
vRISEの獲得量に応じて得られるHaru Yenを最大化する
Haru Yenを使用してShopでアイテムを購入することで、Haruを好みにカスタマイズする(カスタマイズしたHaruが最終的にNFTになります)
Haru Yenを使用してShopでアイテムを購入することで、XP(経験値)を最大化する
![](https://assets.st-note.com/img/1735802934-MxYgjZOd0Hwbz52f1XphW4nT.png?width=1200)
事前準備
事前に「EVM」「Cosmos」それぞれのウォレットの用意が必要です。
EVMウォレットの用意(MetaMaskやRabbyなど普段のものでOK)
Cosmosウォレットの用意(LeapとKeplrの二つのCosmosウォレットに対応しています。個人的にはLeapがおすすめ)
GitCoin Passportの用意(GitCoin Passportで30以上のScoreのEVMウォレットが必要)
ただし重要な点として、Cosmosウォレットについては特に制限はありませんが、EVMウォレットについてはGitCoin Passportで30以上のScoreが必要です。
Keplr
Leap Cosmos Wallet
GitCoin Passport
ToDo: 最初にやること
1. SignUp: ウォレット接続
具体的にはまず、「EVM」「Cosmos」それぞれのウォレットを接続します。
ただし、EVMウォレットはGitCoin Passportで30以上のスコアが必要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1735802934-SE5idsLPDGelC6vxcU7QbX4j.png?width=1200)
2. SignUp:ユーザーネームを登録
任意のものやテキトーなものでOKです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735802933-AeNz0h7X9ZSyHiCvtLj3rnV8.png?width=1200)
以上でSignupは完了です。
では次にトークンの入手や流動性提供に移ります。
3. Faucetで30RISEをClaimする
まずRISEトークンを入手しましょう。
毎日公式Faucetから30RISEをClaimできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735802934-kju8zdfCb7Z2cKvLXI3h0PiN.png?width=1200)
4. RISEをスワップしてUSDCとUSDTを入手する
RISEをスワップして、流動性提供したいトークンを入手します。
USDT/USDCペアで流動性提供するために、ここでは下記のように30RISEをスワップしましょう。
30RISEのうち、11RISEをUSDT、18.9RISEをUSDTにそれぞれスワップする(0.1RISEはGAS代用に残す)
![](https://assets.st-note.com/img/1735802934-YOQC8bANMr71nImwBlxHFvEG.png?width=1200)
5. USDT/USDCプールに流動性を提供する
USDT/USDCプールが最もおすすめです。
流動性プールの設定は下記がおすすめです。
(その理由については記事末で解説しているので、きちんと理解したい方はそちらを参照してください)
USDT/USDCペアに対して、Custom Rangeのlog±10%の設定で流動性提供する
Sunrise: Liquidity Pool(USDT/USDC)
![](https://assets.st-note.com/img/1735802934-59gKWBhPDkjc42ZuYfnJR3Qd.png?width=1200)
以上で、最初に行うことは完了です。
これで流動性提供報酬としてvRISEを獲得できる状態になりました。
ある程度まとまった額の流動性提供報酬(特にvRISE)が発生するまで待ちましょう(翌日で十分です)。
次に、毎日のルーティンについて紹介します。
ToDo: 毎日のルーティン
僕は始業前の5分で各チェーンのエアドロルーティンをこなしているのですが、Sunriseの場合は下記です。
Sunrise PortalサイトでEVM・Cosmosウォレットの二つを接続
二つとも接続されていないとFaucetをClaimできないためFaucetから30RISEをClaim
獲得したRISEをUSDTとUSDCにスワップ
30RISEのうち、11RISEをUSDTに、18.9RISEをUSDTにスワップする(0.1RISEはGAS代用)流動性プールの報酬をClaim
※流動性提供額をIncreaseする前にClaimすること流動性提供額をIncrease(スワップしたUSDTとUSDCを追加)
Haru Lotteryに参加するために必要なアイテムを購入して、Haruに装備させる(詳しくは後述)
以上で、毎日のルーティンは終わりです。
余裕がある方はvRISEを使用して、ノードバリデータへのデリゲートや、Gauge Votingへの投票も行っておくと良いでしょう。
こちらは毎日やる必要はなくたまにで良いと思います。あるいは最初の一回だけでも十分です。
Social Links
Website: https://sunriselayer.io/
MyLayer/OurLayer: https://business.sunriselayer.io/ja
X(Twitter): https://x.com/SunriseLayer
Discord: https://sunriselayer.io/
Docs: https://sunriselayer.io/
Docs[日本語]: https://sunriselayer.io/
Medium: https://sunriselayer.medium.com/
Sunrise v2キャンペーン: https://testnet.app.sunriselayer.io/v2/
![](https://assets.st-note.com/img/1736919655-NHbKJEOV04ilne5vhL6tZy83.png?width=1200)