![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80055751/rectangle_large_type_2_b053075f5d91304261762c34b9cd3074.jpg?width=1200)
【日記】5月30日〜6月5日
5月30日
さまざまな偶然が重なって金曜日より人がいない。
が、忙しさはそこそこ。ゆっくり組み立て作業をしたりする。ただ、蒸し暑さにはうんざり。
夜、デヴィッド・ボウイ「サウンド+ヴィジョン ジャパン・ツアー 1990」ブルーレイを見る。もちろんブート。
5月31日
朝は小雨模様、でも涼しい。
同じ作業員の先輩が7月で営業職に変わるために今いる場所から離れることになった。
その関係で自分の後輩となる方を募集中とのこと。
静かな日。こういう日がたまにあっても良い。
6月1日
一転して暑い日。この季節ならではの気温差にやられる。
先日までご子息の風邪をもらって休んでいた上司が今度は寝ている間にご子息からの強烈な蹴りが目にヒットしたそうで眼球が真っ赤になった。という訳で病院に。厄年だろうか。
夜、井上陽水「GOLDEN BAD」を聴く。
6月2日
新卒採用で入社した方が自分の部署に研修ではいることになった。真面目を絵に描いたような人で逆に自分のスーダラさが際立つようで辛い。
夜、デヴィッド・ボウイ1978年ツアーのブートレグDVDを見る。
6月3日
自分が所属するチームのリーダー的存在の方が有給休暇で不在。3人で動き回って作業をする。
昼過ぎにどしゃ降り、一旦晴れてからまたどしゃ降り、そして晴れ。ネコの目のような天気。
来週、派遣会社経由で入社するかもしれない方が見学に来るとのこと。またしても入社してすぐに後輩ができるかもしれない。
夜、デヴィッド・ボウイ「ステージ」を聴く。2017年盤。直後に同じツアーのロンドン公演完全版がリリースされたこともあってあまり話題にもならなかった再発盤。
今改めて聴くと丁寧に作られていることに気づく。音質も妙にザラついた音像だった2005年盤よりずっと良い。
6月4日
昼食は久しぶりに牛丼屋に行って紅生姜を乗っけた牛丼をかっこむ。
サイドメニューでふと目についた「とろけるダブルショコラ」を注文。非常に美味しかった。
6月5日
7年ぶりに映画館へ。「名探偵コナン〜ハロウィンの花嫁〜」を観る。
コナン映画にハズレなし。本当に素晴らしい作品。最後は文字通り手に汗握って見ていた。
が、"ロシア"、"爆発"、"家族との死別"、"コナンがロシア語を話す"などの場面によって今のままでは作品の映像ソフト化やテレビ放送に影響が出そうな気がする。
#日記 #エッセイ #生活 #仕事 #暑い #雨 #映画