
【日記】9月5日〜9月11日
9月5日
派遣さんの入社日。
自分よりだいぶ歳上の方のようでとてもおとなしいタイプ。課長が付きっきりで指導しながら作業してるのが目に入るたびにメモを取りまくってる様子が見えた。真面目な方のようだ。
という訳で少しやることが減って楽になったかと思いきや夕方から慌ただしくなって残業に。
今週は棚卸しが土曜日にあるので6勤。が、月曜日から疲労感に包まれる。
9月6日
風が吹くと秋のような気候、しかしまだまだ暑い。時間が経つにつれて体力が想像以上に無くなっているのを感じる。
棚卸し前とは思えない過剰な入荷量により倉庫内は混沌としてきた。木曜日に育休から一時復帰する上司が見たらさぞかし驚くだろう。
久しぶりのロング残業。最後は所長まで手伝ってくれた。
9月7日
夕方まで順調に進むも結局残業に。
明日から上司が帰ってくるので少しは楽になると良いのだけど。
9月8日
朝、会社に着いて着替えを済ませて外に出ると上司が荷物を運んでいた。なんとなくお互いに照れ笑いになった。
9月末までは最大人数となる5人体制なので、スムーズに進む時はかなりサクサク進む。
が、朝から手痛い失敗をしてしまって課長や昼食を一緒に食べる先輩に迷惑をかけてしまいへこむ。その後も細かなミスが頻発。たまにやって来る残念な1日となった。
9月9日
新人さんは少しずつ仕事を覚えつつある様子。ただ、真面目さが逆に本人を追い詰めてるような場面もあるのでこまめに声をかけてみる。
棚卸し前日ということで多めの作業量と準備に追われる。
9月10日
半年に一度の棚卸し日。
朝から携帯端末を持ってピコピコ読み取りに勤しむ。昼前にひとまず全部読み終わって休憩後に差異を探す。あっけなく終わって自分の部署は月曜日の準備をして早めに上がる。
帰りに思い切って中古のパソコンとDVDドライブを一緒に買う。中古ながら2018年製の商品なのでCDの読み込みがすさまじく速い。あっという間にYMOのSACDリマスター盤全作品がウォークマンに収まった。
さらに電気グルーヴの新曲「HOMEBASE」もダウンロードしてウォークマンへ。名曲だ。
9月11日
ゆっくり起きて日常品を買いに行く。
レジ待ちの長い列に並んでいるとおじさんが堂々と横入りをしているのを目にして驚愕した。
夕方、恋人と買い物へ行く。
秋になって日曜日の夕暮れに包まれた街並みは切ない雰囲気を醸し出していた。
#日記 #エッセイ #新人 #派遣 #秋 #残業 #棚卸し #買い物 #失敗