マガジンのカバー画像

わたくしの生活と意見、つづき。

240
日々と音楽と読書についての記録。毎週日曜日の夜に更新します。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【日記】10月21日〜10月27日

【日記】10月21日〜10月27日

10月21日
前夜の余韻と睡眠不足に包まれながら迎えた月曜日。一緒に見に行った配送さんも明らかに眠そうな様子で笑い合う。

今日から2日間は次期課長が自分が所属する部署に入るので色々お願いしてしまう。何でもガハハと笑ってくれる方なので雰囲気も何だか明るくなる。とは言え分からないことが多いのでいくつも質問されるので気が抜けない。

自分が所属する部署の人々の負担を減らすための実験初日。あっけなく失敗

もっとみる
【日記】10月14日〜10月20日

【日記】10月14日〜10月20日

10月14日
連休最終日。
朝、前日に買い漏れたものを買いに行く。人だらけの街並みは秋晴れの日に照らされて輝いて見えた。

以前、"perfectlife''というバンドを率いていた板垣周平氏の日記を見つけたので読む。今は音楽活動から離れて2児の父親として働いている。日々の生活が綴られている中で奥さんの機嫌に振り回されている場面が多々現れる。「妻、突然発狂」「妻の機嫌が悪くトイレに入ってトイレット

もっとみる
【日記】10月7日〜10月13日

【日記】10月7日〜10月13日

10月7日
肉体労働の部署に復帰。早めに出社して朝から動き回る。半年ぶりなので1週間の力配分が掴めず「こんな感じで良かったっけ?」となりながら作業に勤しむ。
"適材適所"という言葉の通りならばこの部署が自分にとって一番適していると思う。そしてこの半年間での経験が早くも生きる場面もあり、少しだけ成長したのかなと感じる。ほぼ定時上がり。

夜、高橋幸宏「幸福の調子」を聴く。

10月8日
朝から冷たい

もっとみる
【日記】9月30日〜10月6日

【日記】9月30日〜10月6日

9月30日
9月最終日。今の持ち場での3ヶ月の作業もひとまず今日で一区切り。と言いつつ今週は移行期間なのであと数日だけお世話になる。半日は肉体労働の部署に行く日々。
肉体労働の部署は比較的静かな状態が続いているようで夕方になってから移動。30分ほどの残業で終わり、そこから今後自分が担当するデータ入力についての研修。来月からの準備は進む。

活動休止中のとあるバンドからギタリストが全員脱退したとの知

もっとみる