![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33169955/rectangle_large_type_2_cf344f788dbc1c39e8dfee3a3a41729a.jpg?width=1200)
新潟移住日記:Vol.3 ノラクチーナ新潟鐙店に行ってきました(2020.08.24)
皆様、こんばんは。
最近、ちょっとハマっている「新潟移住日記」です。
ただの日々の備忘録と言えば、それまでなのですが。
今日は、お昼に家族でこちらに行ってきました。
「ノラクチーナ新潟鐙(あぶみ)店」
場所は、新潟駅の南口から車であれば、2分ほど。
お店の佇まいはこんな感じです。
ビアガーデンもやっているみたいですね。
では、早速、今日食べたモノをご紹介。
メニュー(ドリンク)
今日は、豊栄産ひとみ人参ジュース、100%アップルジュース、アイスコーヒーを注文。
ドリンクは、全部普通に美味しかったです。
全部☆☆☆☆
今日は、ペアセットを注文。
前菜×2、パスタ1種、ピッツァ1種、ドルチェ×2、ドリンク×2
これで2,750円!!!
前菜
すみません。詳しくは忘れました。が、美味しかったです。
ハムは思わず赤ワインが飲みたくなってしまいました。
☆☆☆☆
ドリア
何でドリアか忘れました。ただ、美味しかったです。
2歳半の娘も沢山食べていました。ピッツァもそうなのですが味が優しい。
☆☆☆☆
ピッツァ
子供も食べられる!みたいなピッツァでした。
すみません。これも忘れました。実は、noteを書くつもりはなくて、なんとなく写真を撮っていました。noterとして失格です。ただ、これも美味しかったです。チェーン店のピザ屋さんより、味が優しく、本当に子ども食べられます。味が薄いってわけではなく、味が優しいんです。
☆☆☆☆
パスタ
渡り蟹のトマトクリーム グランキオ[リングイネ]
これは、HPのメニューにもあったので(笑)
ペアセットとは別に単品で注文です。1,000円くらい。
これ、本当に美味しかったです。
東京っ子の私からすればですね、これを都内の中央区や港区で食べたら楽勝で倍近くはとられますね。
☆☆☆☆☆
ドルチェ
これも何かわかりませんが、美味しかったです。
☆☆☆☆
ドルチェ
これも何かわかりませんが、美味しかったです。
☆☆☆☆☆
実際のメニュー(ペアセットのパスタ用)
これは、ピッツァを1ピース残してしまい、お持ち帰りです。
すごく丁寧に包んでくれておりました。感謝申し上げます。
今日は、たまたま個室だったんですが一部屋一部屋が広い、広い。子連れでも広々で最高です。ゆっくりしちゃいました。
ペアセットとパスタ単品で4,400円でした。
総合評価:4.5点
全部美味しいし、お店の雰囲気も良いし、スタッフの方もすごく対応の良い方でした。ここは、全てにおいて抜かりのないお店です。また行きたいと思います!!
お店のHP
Instagram
もっと外観とか内観とか載せても良いのに。なんて思います。余計なお世話ですね(笑)
今後も新潟移住日記を書いていきたいと思います。
『Never too late-人生に遅すぎることはない-』
日々精進
最後に。(大切です、毎回言います)
noteを読んだよという方が周りに増えてきたのですが、気がつけばハート(スキ)とかが増えません...モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。
読了ありがとうございました。
note継続200日目/227記事目
是非、私のInstagram、Twitterのフォローもお願いいたします。
日々感じたことの発信
https://twitter.com/kyohei1982
Under Armourや訪れた場所のPicが中心
https://www.instagram.com/kyohei_matsuzaka_1982/
いいなと思ったら応援しよう!
![松坂恭平|マツザカ キョウヘイ 株式会社ONE4ALL 代表取締役CEO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116196820/profile_4f6aae9731b84e4e52a45828830878bd.png?width=600&crop=1:1,smart)