見出し画像

【短期集中】偏差値40以下の高卒でも、約100時間の独学で宅建試験に一発合格した方法 2022年版

公開直後から感想をいただいています!

画像12


https://twitter.com/morita_wheel/status/1279670877890568192

画像12

画像13

こんにちは。

不動産とクリエイティブの会社、株式会社RAMの代表取締役であり
フォトグラファー、ビートメーカー/DJとしても活動しています。
長谷川恭平です。@kyohei_hasegawaです。

私は令和元年度の宅建試験に一発合格し、
現在は不動産会社を経営しつつ、宅地建物取引士としての仕事も行っております。

なんとなく受けてみようと思った宅建試験でしたが、
9月くらいまでは「どうせ落ちるだろうなあ~」と思っていました。
(今年の試験は10月16、23日あたり?)
ところがあるとき勉強法を変えたことで宅建試験に受かる気しかしなくなり
結果、見事5問免除なしで一発合格することができました。

最近インスタグラムのDMで宅建の勉強方法についてたくさん質問をいただくようになったため、
偏差値40以下の高卒である私が独学で一発合格できた勉強方法や体験談を綴っていきたいと思います。

この記事が役に立つであろう人

・今まで全く勉強して来なかった人
・なにかを変えたいけれどどうしたらいいかわからない人
・試験慣れしてない人
・何回か宅建試験に落ちている人   
・絶対宅建試験に合格したい人    


最初に言っておきます。
宅建試験は正しく勉強すれば必ず合格できる試験です!!
合格率15%と言われていますが
不動産会社に勤めていて会社に受けさせられている人も多いですし
ただなんとなく受けてみようという人も多い試験ですので、
実際の合格率はもっと高いと思っています。
        

私自身本格的に勉強し始めたのは9月に入ってからです。
(試験は10月の第3日曜日あたり)
実際8月までは結構普通に遊んでいましたし、
お盆頃は実家に帰省して一週間以上なにもしていなかったです。笑


宅建試験は間違った勉強方法さえ避けられれば
独学でもほぼ問題なく受かると私は思っています。

この記事では、私の体験談をもとに
みなさんが効率よく宅建試験に受かるための情報を発信していきます。

・・・・・・・・・・・・・・・
< 注意事項 >
※当noteは合格を確約するものではありません。
※あくまで私個人の体験をもとに受験中に気づいた点、こうすればよかった
と思ったことなどを発信しています。
・・・・・・・・・・・・・・・

自己紹介

はじめに簡単に私の自己紹介をしたいと思います。


広島の田舎で偏差値40の高校を卒業。

上京して音楽活動

なぜか未経験で不動産会社を経営することに。

令和元年度宅地建物取引士試験に合格

今に至る

見てわかるとおり勉強とは無縁の生活を送ってきました。
高校は誰でも入れるような学校を受験しましたし、
資格も運転免許くらいしか取得経験がありませんでした。


去年30歳のとき宅建試験に合格するまで
勉強らしい勉強をしたことは一度もありませんでしたが
そんな私でも宅建試験に一発で合格することができました。

私の運がよかったのは、途中で勉強方法の間違いに気づけたことだと思います!

画像10


もちろん合う合わないはあると思いますが、
宅建試験に合格したいけれど効率のいい勉強方法がわからないという人は
私が実践してきたことをぜひ試してみてください!!

**********************

それでは早速本編をどうぞ!!

**********************

1. 宅建士になるとどうなるか

単なるロゴ以上のもの (1)

まずは宅建士になるとどうなるか? という点を紹介します。

♢生きているだけで価値のある人間になれる
♢周りの人から尊敬される
♢重説、IT重説等の仕事ができる重説
♢顔つき身分証をGETできる

♢生きているだけで価値のある人間になれる

不動産会社は、従業員5人に対して1人以上の割合で宅建士を設置しなければならないので
宅建士を求めている会社が多いです。
また、お給料のほかに宅建士手当として平均3万円/月くらい貰うことができます。
なにもしなかったら0円の人間から
なにもしなくても月に3万円を得る人間に昇格できるわけです。
年間だと36万円。だいぶ大きい金額になりますよね


♢周りの人から尊敬される

宅建士の資格があるだけで一定の層からはとても尊敬されますし
一目置かれます。
それに、国家試験に合格することで今後の人生に自信がもてるようになります。

♢重説、IT重説等の仕事ができる重説
宅建士ができる仕事として、
契約書や重要事項説明書のチェック、重要事項の説明などがあります。
契約事には必ず重要事項の説明をしなければならないので
宅建の資格があるだけで重宝されます。


また最近ではテレビ電話でも賃貸物件の重説ができるようになったので(IT重説)、
在宅で重説のみを行う仕事も増えています。
サラリーマンや主婦の方の副業にもいいですね。


♢顔つき身分証をGETできる
すでに持っている人がほとんどだと思いますが、宅地建物取引士証は顔つき身分証としても使えます。
お財布を落としたときなどに役立つかもしれません……。



2. 宅建受験時の目標設定

単なるロゴ以上のもの (2)

試験の目標設定ですが、必ず40点以上を目指してください!

例年の合格ラインは35点くらいなのに
なぜ40点以上を目指すのかと思いましたよね?
その理由は大きく2つあります。

1つ目は、試験当日は見たことのない問題が多く出題されるため、
緊張や凡ミス等で2〜3失点する可能性が高いからです。
実際に僕自身も信じられないミスで
3点くらい落としてしまいました……。

2つ目は、試験から合格発表までに日数があるからです。
結果が発表されるまでは大体1カ月半弱かかります。
例えば自己採点で35点近辺だった場合を想像してみてください。
地獄ですよね?
1カ月半ものあいだ、合格なのか不合格なのか不安で落ち着かない日々を過ごすだなんて
想像したくもありません。

宅建試験は40点以上とればほぼ合格です。自己採点後に最高の解放感を味わえます!
私もしっかり40点以上を達成し、達成感を味わうことができました。
ですので皆さんも40点以上を目指していきましょう!

それではここからは具体的な勉強法をどうぞ

ここから先は

10,078字 / 7画像

¥ 2,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?