見出し画像

J2視覚化計画2023〈第39節〉

#J2視覚化計画2023

◎今節のアナリスト◎慈永津 眞経

いやー、やるやるとは思ってたけど、ついにやったね。
今節町田っちが昇格決めるかもってことだったけど、見事くまもんに勝って昇格決定!昇格の喜びは昇格した者にしか味わえないからね。それに初J1っしょ?それは喜びもうずしおだよねー。えっ?ひとしお?ポテトチップス?

でもまだあと2チーム!今季は町田の他にもあと2チーム昇格できるし。50%増量よ。J2のクライマックスはこっからよ。残り2枠をめぐる争いよ。

んだけどさ、コールドウォーターをぶっかけるワケじゃないけど、昇格がゴールってワケじゃないんだよな。昇格したらそれでハッピーエンドだって思いたいキモチは痛いほどわかんだけど、勝とうが負けようが、それでも人生は続いていくワケ。昇格した後、どうなっちゃってんのかを知っておかないと「J2の真の姿」は見えてこねーのよ。

J2が現行の22チーム制になって以降(2012~)、昇格したチームは何チームあるでしょうか?

はい正解!のべ28チーム~。町田を含めると29チームな。

〈22チーム制のJ2・昇格チーム〉
甲府 湘南(3回) 大分(2回) G大阪 神戸 徳島(2回) 松本(2回) 山形 大宮 磐田(2回) 福岡(2回) 札幌 清水 C大阪 長崎 名古屋 柏 横浜FC(2回) 京都 新潟 [※町田]
全20チーム(2012~2022)※町田が21チーム目

うひょー20チームも昇格してるだなー。
このうち初のJ1への昇格だったのが徳島、松本、山形、長崎の4チーム。町田は結構久しぶり(6年ぶり)の初J1チームになるじゃん。

で、本題はこっから。2012年以降に昇格してそのまま行ったきりでJ2に戻ってきてないチームはいくつあるでしょーか?
ブッブー!正解は7チーム。ガンバ、神戸、札幌、セレッソ、名古屋、柏、京都。いやいや京都とかまだ2シーズンだし。あと新潟も残留決まったよね?。横浜FCはまだわからんが。まぁJ1に生き残れてるチームは「元々うっかりJ2に来てしまったトコ」「大きな親会社があって、それなりの予算規模があるトコ」がほとんど。やっぱ世の中カネだな。カネ。

何が言いたいかっていうと、それ以外の3/4は昇格した後にJ2にカムバックしちゃってるってコト。勘のいい子はもう気付いてると思うけど、「昇格したものの、翌年降格」ってのがやっぱ目に付くのよ。その数、何と10例。2年後に降格したのが3例。足すとおよそ半分が昇格して2年以内で帰ってきてることになる。J2特有の居心地の良さがそうさせてる…のではなく、J1ってステージはナンダカンダ言ってもやっぱトップレベルなんだなーって。必要なものは多い。カネとか戦力とか格とか、あとカネとかカネとか。

それでも昇格したいんだよ。昇格しなきゃ見えない景色があるんだよ。J2は最高におもしれーリーグだけど、J2から卒業できる日が来ることを夢見て切磋琢磨してるんだよ(だからJ2は最&高なんだ)。
まぁJ3行きでJ2卒業ってパターンもあるけど、それもまた人生。でもやっぱそっちの卒業…っつーか落第はキッツいな。まぁ20年後にふり返ってみれば、あんときの艱難辛苦が大きな飛躍のキッカケってことも往々にしてあるし、人生万事何ちゃらが馬だ。

泣いても笑っても今季はあと3節。今を精一杯生きようぜ。ってあれ?「それでも人生は続いていく」とか言っといて矛盾してるし。ま、いっか~。人生なんて矛盾だらけだ。ほなな~!

慈永津 眞経(じえいつ・まきょう)
1989年三重県生まれ。実家はお寺。でもできれば継ぎたくない。推しレフェリーは岡宏道審判員。座右の銘は「やっぱ今年もJ2は魔境っしょ」。

いいなと思ったら応援しよう!