![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9717921/rectangle_large_type_2_e80f1ab59776c8f65beb490e9b5ad254.jpeg?width=1200)
[広報マーケ]まず、今の問題を解決しよう
昨日、 #戦略広報を目指す会
でお話しさせていただいたのでその概要をアップします。
基本的にビジネス経験の浅い、初心者向けでお話ししました。初心者の方は今抱えている問題をまず解決しようよ、一緒に悩んでいる人と悩み共有もありだけどすでに解決してる人に聞いて先に進もう、ということで、よく起こりがちなことをいくつかピックアップして説明しました。
最初に簡単な自己紹介を。アスキー、ソフトバンク等で記者経験。複数のTech企業(外資系)でマーケティング/PRマネジャーを経て独立しています。
主に、色々な企業の初期のPRの立ち上げをお手伝いすることが多いです。詳細は弊社サイトで。マルケトさん、トレタさん、テラスカイさん、スマートニュースさんなどにも関わらせていただきました。(余談ですが弊社に頼むと中の人もそれなりに忙しくなるので、事前にご承知おきください)
過去の執筆記事、インタビューも少しご紹介。
自分の会社が好きすぎて空回りしてしまうモンスター広報のインタビューもご紹介しました。詳しくはリンク先でどうぞ。
PRの定義なんですがPRSAの2017年を引用しました。実は結構頻繁に更新されてます。よかったらサイトで見て見てください。エンゲージとかインフルエンスとか、マーケとどう違うの?って感じになってる。
それで、弊社でのPRの定義はこちら。
情報量の爆発的な増加と情報接触の変化で口コミや信頼性のあるメディアが重視されるという内容は、情報通信白書等から引用したので、詳しく知りたい人はそちらをどうぞ。これ、毎年チェックすると、すごくいいです。サマリーだけでいいので。関連あるものをピックアップしておくとプレゼンとかで使えて便利です。
メインで話したかったことはこの文字ばかりのスライドにぎゅっと書いてあります。
プレスリリースを出すことが目的化してませんか?
まだ会社が無名なのに、有名企業の真似してませんか?それじゃ、効果が出ないんです。
facebookを毎日更新して、フォロワーも増えてなくて、自己満足のまま継続していませんか?
それから、がむしゃらに頑張りすぎて体を壊す人本当に多いです。皆さん気をつけて。自分も頑張りすぎて体調崩したことがありまして。ツールとかうまく使って、必要に応じて外部の支援を仰ぎ、予算確保できるように上司説得して行ければなあと。
だいたいそんな感じの内容でした。
資料のPDF欲しい方は弊社のフォームに資料欲しいと入れておいてください。後でお送りします(少しお時間いただくかも。メルアドの入力間違いにご注意くださいね)。フォームはこちら。
あ、フォームが面倒な人は、弊社のfacebookページからでもいいです。メッセージで資料欲しいと書いていただければ。
また何かわからないことがあれば聞いていただければ、twitterで回答させていただこうかと思っています。
最後に、参加してくださった皆さん、機会をくださった浜内さんをはじめとする運営の皆さんありがとうございました!私自身も他の方の講演や参加者の方との意見交換で色々と学びがありました。
いいなと思ったら応援しよう!
![加藤恭子:BtoBのTech広報ビーコミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92670201/profile_b00d3276760a202778c90b6bfde998e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)