見出し画像

御用納め

もちろん!飾るよー!

昨日が御用納めだったから
今日から一般的に正月休暇になる
仕事納めの日とも言われるが
何がどう違うんだ?
御用って…
よく時代劇で
「ごようだ!ごようだ!」
そう言ってるけど
これ?「御用だ!」ってこと?
今さらながら調べてみた

一年間の締めくくりとして、その年のすべての業務を終えることを「仕事納め」という。
また江戸時代(1603年~1868年)の幕府や藩などの用命や、宮中や官庁の公務のことを「御用」と言っていたことが由来で、現在でも官公庁(国や地方公共団体)など公務に携わる人は、その年の最後の公務を「御用納め」と言っている。
官公庁で使われるのが「御用納め」で、民間企業の場合は「仕事納め」ということになる。
官公庁では12月29日~1月3日までを休日とするよう法律で定められている。
それにならって、民間企業もその期間を休日にすることが多く、12月28日を「仕事納め」としている。
また、年が明け、その年の業務を開始する「仕事始め」は1月4日になる。
「御用納め」は法律で定められているが、「仕事納め」は特に法律があるわけではない。

そして…
「御用だ!御用だ!」について
現代で言う「警察だ!」ってことでしょう
因みに…
あの「御用」の提灯片手に犯人を捕まえに駆けつける例の男たちは、事件のときだけ臨時に集められた民間人のアルバイトガードマンたちだったようだ。

『おまけのお勧め』
https://ism-asp.com/order/af?ai=e222pv7xtxar1pq6e2q51k8x

【メルマガ登録はこちらから】
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000083728

#御用納め #仕事納め #御用だ #官公庁

いいなと思ったら応援しよう!