![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81679417/rectangle_large_type_2_c545be5e4d5a321f01da81d880cb5138.png?width=1200)
「涼」を感じる音楽(!?) の ご紹介
皆さん、こんにちは。Kyo YUMINEです。
関東は連日、暑いですね(いつの間にか 梅雨も明けて…)。
6月前半は とても涼しい というか 肌寒い日があって
一度しまった春物を 再度引っ張り出したりしていたのですが。
(あれは何だったんでしょうか。。。)
「節電にご協力ください〜」という 町内放送が
連日、流れています。
できる範囲で節電していますが(エアコンのフィルターはキレイにしました)、家の中で熱中症にならない程度には使っています。
で、思いました。
これまで自分が作った音楽の中で、聴いていたら涼しくなる曲。。。
すぐ思いついたのが2曲ほどありますので、ご紹介します。
沖縄に行った気分になれる(?)音楽♪
1曲目は、”Brilliant Serenity( 華やかな静けさ)”
沖縄に行った時に浴びた色とりどりの光を思い出しながら、自分で撮った写真や映像を繋いで、すぃ〜っと作りました。
自分も、お魚さんになった気分で とても良い気分で作ったのを
覚えています。
美ら海水族館、万国津梁館の写真が出てきます。
水族館のブルーが 涼しさを演出してくれているような気がするんですね。
ちょっとした(妄想)沖縄旅行ができるんじゃないかと思います。
濡れずにシャワーを浴びた気分になれる音楽♪
2曲目は、以前作品紹介の記事で取り上げた、Oratio VII 。
そう、モデルナの2回目接種のあと、頭の中で わんわんと鳴り続けた
あの曲です。
エレメントに、「大気」・「水」・「風」・「煌き」を 散りばめたので
(少なくとも作者は、そのつもりです)。
なんとなく、シャワーを浴びているような感じに浸れるのではないか、と。
「涼」を妄想する?!
読み返してみますと。。。
結局のところ、
音楽(聴覚)や映像(視覚)の力を借りて「涼」を妄想しよう。。。
って、言ってるのかな?
ま、でも… 最終的には、
音楽は お聴きになる方が、ご自分の感覚で楽しむもの。
今の季節、ある意味 実用的(?)に聴いていただけるのではないかと
思います。
良かったら、お試しください。
そして、もし効果を感じられましたら
(全然違う何か、でも全く大丈夫です)
ご感想をいただけますと、とっても嬉しいです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1656510705736-K9oA8EBRKv.png?width=1200)
もしよろしかったら、タイミングのよい時に
他の作品も聴きにいらしてください↓ https://www.youtube.com/channel/UCQT_ALEw9Vi5whlvXX-H1lA
(気に入った曲がありましたら、チャンネル登録いただけると嬉しいです)
Healerベースの脳内妄想クリエイター、Yumine Kyoが
月2回、新月と満月のタイミングでお届けするメールマガジン
『Yumine Kyo公式メルマガ♫ 🌕月のお便り🌚』
こちらから読者登録いただけます↓↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/209269
いいなと思ったら応援しよう!
![Kyo Yumine](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71475888/profile_bb86a07d337184dcf51ac8eabd24ca81.png?width=600&crop=1:1,smart)