![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149181601/rectangle_large_type_2_071aef2da7aa7160fa9afacda7a878e5.jpg?width=1200)
アジアン・ポップアートへ〜アジア美術館〜
2024/7/26(金)
昨日のゲリラ豪雨は雷鳴轟き、震え上がった。
今日も天気は不安定気味。
車内の温度計は38℃。
エアコンを効かせても窓からの日差しが熱過ぎる。
炎天下での駐車は帰りも辛い。
今日は地下駐車場へ。
直通エレベーターで7階フロアに到着。
夏休みが始まったから多いかと思いきや、そうでもない。
多分、アンパンマンミュージアムに流れているのだと思う。
到着して気がついた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149181802/picture_pc_44c13ca1a1e185a6bf30992460377be3.jpg?width=1200)
エルマーやってたんだ、、、
この前、教えてもらったばかりなのに、すっかり忘れていた。
今日の目的はお向かいさん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149181890/picture_pc_f905898cb7e3eaf3e37b5b67325e22b2.jpg?width=1200)
気になっていたポスター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149181956/picture_pc_e6cee3c2d25de6c719cfea9172f9b5e9.jpg?width=1200)
会場は写真撮影OK
フラッシュはNG
入ってすぐ
大きなキャンバスが出迎えてくれる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182076/picture_pc_f1147899a48a41b2f76f986a72bf8ebf.jpg?width=1200)
ファン・リジュン(方力鈞)
スキンヘッドの自画像で閉塞的な社会に一石を投じた時代の寵児
次に目に飛び込んできたのはピンクの壁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182228/picture_pc_4000419da1d9aa40ee477db3b893f44d.jpg?width=1200)
商品広告ポスター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182290/picture_pc_991282be812d98bc374e35422a68adb2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182292/picture_pc_2531c454c4307eed981edd612aad2a35.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182294/picture_pc_beed401875179d68d66c3d33b875772d.jpg?width=1200)
タバコのパッケージデザインは
現代のモノもコレクションしたくなるほど面白い
次も大きな作品
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182361/picture_pc_5aa32ed4208f0727162a4969a81f26bc.jpg?width=1200)
ウェイ・グアンチン(魏光慶)[中国]
赤い壁一家内安全
2002年
油彩・画布
ポップな作品だけど、キャプションを読むと、作者の思想や社会、政治体制等の時代背景も表現されていて、深く考えさせられる
インド映画のポスター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182625/picture_pc_8a8fdaaba8ab6ddc8307c06174f9104e.jpg?width=1200)
気になって検索
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182675/picture_pc_9467da744e1157a5cab7547ee7846dd2.png?width=1200)
黒澤明監督作『七人の侍』(1954)のハリウッド版リメイク『荒野の七人』(1960)からアイディアを得て作られているとの事。こちらは「荒野の二人」が活躍。
200分超えなのも気になる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182750/picture_pc_1c2f11f8b7b022e31a09d651fc29e588.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182753/picture_pc_a729dc8b49db023efffc3505ca140c60.jpg?width=1200)
バングラデシュの自転車タクシー
「リキシャ」
移動する絵画
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182833/picture_pc_fdb6d0ad15eb5e73379a58baebf7eab7.jpg?width=1200)
下:動物たちの結婚式
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149182879/picture_pc_2e7fbfd3aea872eaaf83b9a04d230309.jpg?width=1200)
下:動物のピクニック
そして謎の入り口へ吸い込まれていく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149183091/picture_pc_7c05faedfb37c89027ae9fa13bd3b89a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149183093/picture_pc_00f13a98121adce7667c5e94b3763b47.jpg?width=1200)
パキスタンの作家と
トラック装飾職人との共同制作
心臓の宮殿
パキスタンのトラック野郎も
ド派手でパワフル
次はあの作品
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149183170/picture_pc_6fecb4c1439eb7909c791f67b0befab7.jpg?width=1200)
トロツキーに捧ぐ
1991年
写真、アクリル板ほか
シンプルだけどインパクト大!
帝政ロシアの革命家
トロツキーを元に描いている
1987年にケンタッキー・フライドチキン中国第1号店が北京・天安門近くの風水学的に重要な場所に出店
作者は本来、水と油のような関係である共産主義と資本主義との結びつきを、世界中の誰もが知るアイコンを用いて表現したのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184136/picture_pc_8c64773b720d53244a53eb671cf513c6.jpg?width=1200)
ステッカーもアートに
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184221/picture_pc_2287fe7997957c2b0448c89856f86129.jpg?width=1200)
[インドネシア]
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184222/picture_pc_5d3cb74bab242cfff137a26210215c5e.jpg?width=1200)
スキャノグラフィー:
カメラの代わりにスキャナーを用いて、オブジェに直接強い光を当てる手法
黒がオブジェを綺麗に浮かび上がらせている
展示会場を出ると、キッズコーナーとカフェエリア。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184362/picture_pc_f41993c051b89c3d3d16646c45485be9.jpg?width=1200)
アジアの色々な本や雑誌が約1万冊もあり、無料で読めるとのこと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184788/picture_pc_b22085c5673c01951c56065578c26e3d.jpg?width=1200)
イイ場所見つけた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149185008/picture_pc_77b5a788edde2f50989754d51f7bc1a7.png?width=1200)
小腹も満たされ、このままうたた寝できたら最高なんだけど、あっという間に夕刻に。
遠くの空に入道雲。
ひと雨来そう。
今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![kyo☆ko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115739604/profile_e666e23118f0fe7a7b0ccd9286886ba6.png?width=600&crop=1:1,smart)