経済的ゆとりない 6割で最高 社会意識に関する世論調査
内閣府が、3月22日に「社会意識に関する世論調査」の結果を発表されました。
詳しくは下記の時事通信社ニュースを参照ください。
内閣府は22日、「社会意識に関する世論調査」の結果を発表した。
現在の社会で満足していない点を複数回答で尋ねたところ、63.2%が「経済的なゆとりと見通しが持てない」と答え、最多だった。調査方法が異なるため単純比較はできないが、この質問を始めた2008年以降で過去最高。内閣府は「物価高の影響がある」とみている。
満足していない点は、他に多い順に「子育てしにくい」28.6%、「若者が社会での自立を目指しにくい」28.2%、「女性が社会での活躍を目指しにくい」26.2%などと続いた。
日本の状況で悪い方向に向かっている分野(複数回答)は「物価」69.4%が最多で、前回調査した22年の70.5%から高止まりの状態。次いで「国の財政」58.4%、「景気」58.1%など。現在の世相の暗いイメージを表す表現(同)は「ゆとりがない」46.4%、「無責任の風潮が強い」38.8%などの順だった。
国民が国・社会と、個人生活のどちらを重視すべきかを聞いたところ、「国や社会にもっと目を向けるべきだ」「どちらかと言えば向けるべきだ」は前回比3.1ポイント減の計55.3%。「個人生活の充実をもっと重視すべきだ」「どちらかと言えば重視すべきだ」が同3.9ポイント増の計43.8%で、21年調査以降で過去最高となった。
調査は23年11月16日~12月24日、全国18歳以上の3000人を対象に郵送で実施した。有効回収率は57.1%。
岸田内閣や与党自民党、公明党の議員、他の議員さんたちは、この結果をどの様にお考えなのでしょうか。
NPO法人建友会は、京都の建設土木業界の色々なことの情報発信をしていますので、応援よろしくお願いします。
建友会のホームページもご覧くださいませ。
kyoto-kenyukai.com